きなこ・・・温泉
朝御飯 きなこ・やよい・・・馬肉、オネストキッチンプレファランス、かぼちゃ
夜御飯 きなこ・やよい・・・馬肉、アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス
夜おやつ カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント、きなこママお手製ワンコパン
昨夜のやよいはやはり眠りが深くかなり爆睡していました。
特に異変も無いと思ったので、そのまま寝させて私が夜中に時々見に行っていました。
しかし今朝、おむつをしていたのにコルクマット上にオシッコが大量に漏れていて
オムツを脱がすと便もしていました。
便に関しては朝夕散歩でしなかったので仕方ないけど
オシッコの量が多過ぎると感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b2/8e433493cb991a6f0c234a28d4c900fd.jpg)
朝御飯でやよいはしっかり食べたし、日中も爆睡して特に異常は無し。
夕方の散歩はロングコースで出発。
きなこは出発前から行く気満々で、目が爛々と輝いていましたよ(^^)
道中こんな大事故起きていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/72/343e4da2a27019bc24ee0f48b49377c0.jpg)
やよいはこんな感じでカゴに乗せています。
理由は最近お座り状態とかでもしっかりその姿勢を維持できず
フラフラしているので、カゴにお座りさせると体が反れて落ちる可能性があるので
この体勢にしています。
広場に着いてやよいを降ろしてしばらく様子を見ていたら
やっと歩き始めて、今回はそこそこ歩いてくれました。
ただ歩幅が以前より狭くなった感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8b/70ad374a522af3507740ce2080e1ede3.jpg)
きなこは今日も軽やかに走って元気!
でも月日が経てば、きなこも歩くのがやっとという日が来るのだろうか。。。
帰宅後はやよいの部分シャンプーをしました。
この部分シャンプーはお尻周辺が多いのですが、龍市の介護の時に
身につけた作業方法で、クイックドライヤーがあるとさらに作業しやすいです。
あと前に壊れてしまった自作お手入れ台だけど、なかなか代用できるものが見つからず
代用のコンテナで誤魔化していましたが、やはりあの自作お手入れ台が一番良いとなり
明日ホームセンターに買出しに行きます。
きなこは今日も温泉です。
首周辺の脱毛は全然回復しませんが、今回気付いた事があった。
龍市が癲癇対策の薬の中にプレドニゾロンがありました。
龍市も首周辺の毛がごっそり抜けたことがあったけど
恐らく副作用で脱毛するのではないかと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/94/411d36aa8617683b18d38c8df4af071f.jpg)
晩御飯を用意していたら、やよいが突然倒れて起き上がれなくなった。
しばらく様子を見て見守っていたら立ち上がれました。
すぐにご飯を食べたけど、最近時々見えているはずの右目の視力が
失われているように感じる事がある。
その後、夜オヤツを食べた後にやよいは水を多飲し始めたそうです。
この症状は良くない。
このまま多飲が続くと必ず下痢が続く症状になるはず。
やよいも今年4月で16歳になる。
元気でいて欲しいけど、歳を重ねてくれば人間同様
色々健康問題は出てくるだろう。
私達世話主が落ち込んだりせずに、前向きにお世話を取り組まないといけないなって感じています。
やよいは頑張って生きているからね。
***ブログランキングに参加中です***
朝御飯 きなこ・やよい・・・馬肉、オネストキッチンプレファランス、かぼちゃ
夜御飯 きなこ・やよい・・・馬肉、アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス
夜おやつ カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント、きなこママお手製ワンコパン
昨夜のやよいはやはり眠りが深くかなり爆睡していました。
特に異変も無いと思ったので、そのまま寝させて私が夜中に時々見に行っていました。
しかし今朝、おむつをしていたのにコルクマット上にオシッコが大量に漏れていて
オムツを脱がすと便もしていました。
便に関しては朝夕散歩でしなかったので仕方ないけど
オシッコの量が多過ぎると感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b2/8e433493cb991a6f0c234a28d4c900fd.jpg)
朝御飯でやよいはしっかり食べたし、日中も爆睡して特に異常は無し。
夕方の散歩はロングコースで出発。
きなこは出発前から行く気満々で、目が爛々と輝いていましたよ(^^)
道中こんな大事故起きていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/72/343e4da2a27019bc24ee0f48b49377c0.jpg)
やよいはこんな感じでカゴに乗せています。
理由は最近お座り状態とかでもしっかりその姿勢を維持できず
フラフラしているので、カゴにお座りさせると体が反れて落ちる可能性があるので
この体勢にしています。
広場に着いてやよいを降ろしてしばらく様子を見ていたら
やっと歩き始めて、今回はそこそこ歩いてくれました。
ただ歩幅が以前より狭くなった感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8b/70ad374a522af3507740ce2080e1ede3.jpg)
きなこは今日も軽やかに走って元気!
でも月日が経てば、きなこも歩くのがやっとという日が来るのだろうか。。。
帰宅後はやよいの部分シャンプーをしました。
この部分シャンプーはお尻周辺が多いのですが、龍市の介護の時に
身につけた作業方法で、クイックドライヤーがあるとさらに作業しやすいです。
あと前に壊れてしまった自作お手入れ台だけど、なかなか代用できるものが見つからず
代用のコンテナで誤魔化していましたが、やはりあの自作お手入れ台が一番良いとなり
明日ホームセンターに買出しに行きます。
きなこは今日も温泉です。
首周辺の脱毛は全然回復しませんが、今回気付いた事があった。
龍市が癲癇対策の薬の中にプレドニゾロンがありました。
龍市も首周辺の毛がごっそり抜けたことがあったけど
恐らく副作用で脱毛するのではないかと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/94/411d36aa8617683b18d38c8df4af071f.jpg)
晩御飯を用意していたら、やよいが突然倒れて起き上がれなくなった。
しばらく様子を見て見守っていたら立ち上がれました。
すぐにご飯を食べたけど、最近時々見えているはずの右目の視力が
失われているように感じる事がある。
その後、夜オヤツを食べた後にやよいは水を多飲し始めたそうです。
この症状は良くない。
このまま多飲が続くと必ず下痢が続く症状になるはず。
やよいも今年4月で16歳になる。
元気でいて欲しいけど、歳を重ねてくれば人間同様
色々健康問題は出てくるだろう。
私達世話主が落ち込んだりせずに、前向きにお世話を取り組まないといけないなって感じています。
やよいは頑張って生きているからね。
***ブログランキングに参加中です***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/66/b1b058b6270da0fbdc05675782b5a982.png)