猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

2月12日(金) 全員・・徒歩散歩

2016年02月12日 | 日記
朝御飯 きなこ・やよい・・・馬肉、、アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス
夜御飯 きなこ・やよい・・・馬肉、アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス

きなこ・・・プレドニゾロン2.5mmg
夜おやつ カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント

今朝は私が散歩からお手入れまで担当しました。
今日の夜から雨らしいのだけど、最近やよいがなかなか歩かなくなってから
雨の日に私が2柴同時に散歩させる時に、抱っこしていたら両手が使えなくなる。
そこで雨の日も含めて何か良い方法が無いか考えていました。

アルミカーとはやよいを出し入れするのがちょっと大変。
そこで以前イベント用に使っていて、今は別の大きい台車なので
倉庫番になっていた台車を出してみました。
当初は落ちないように浅めのコンテナ設置を考えていましたが
とりあえずノーマルで試そうと思いました。

やよいは昨年くらいから、お座り状態になりやすい事が多くなったのだけど
今回それが功を奏し安定して乗っていました。
この状態で運んで散歩へ向かいました。
結果使える事がわかったので、今後はオシッコ処理ボトルとかハンドルなどに設置しようと思う。


散歩でやよいは大きい方をしましたが、健康な便で安心しました。
帰宅後はお手入れして朝御飯を食べさせました。
やよいは食欲はあるから、それほど不安視はしていません。
日中はかなり深い眠りで寝ていて、お水の多飲もありませんでした。

夕方は天気の予報をチェックしながら徒歩で散歩に行きました。
やよいは最初歩いてくれたけど、すぐに集中力が切れて歩かなくなってしまった。
でもやよいの便は夕方も健康だったのでホッとした。




雨が降ってきたら大変なので、やよいをアルミカートに乗せてきなこを歩かせて少しさんぽしました。


帰宅後はお手入れ。今日も温泉はお休み。
先日リニューアルしたお手入れ台はなかなか良いです。
やっぱりこれが一番だね。


晩御飯もきなこ・やよいはしっかり食べました。
やよいの老いが明らかに進んでいるのがわかるので
それに合ったお世話が必要だと感じます。

***ブログランキングに参加中です***
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする