猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

2月25日(木) きなこ・・・5.73km、やよい・・・徒歩散歩

2016年02月25日 | 日記
きなこ・・・温泉

朝御飯 きなこ・やよい・・・馬肉、、アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス
夜御飯 きなこ・・・葛湯、アミノプロテクトケア
やよい・・・馬肉、、オネストキッチンプレファランス

きなこ・・・プレドニゾロン2.5mmg
夜おやつ カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント、きなこママお手製ワンコ用チーズケーキ

今朝も私が散歩から子供達のお世話。
出発準備していて、きなこが降りてきて服を脱がせていたら
足裏が少し冷たい・・・
急いで寝室行ったらトイレトレー横に粗相の跡が!
うーん、今朝は寒かったから我慢できなかったのかな。
そういえばステロイドの副作用で利尿作用が大きくなるってあったように思う。
今後は気をつけてあげようと思います。

散歩後、お手入れして朝御飯を食べさせました。
日差しが良かったし寝室での日向ぼっこは裸で大丈夫だろうと思ったので
服を着せないままにしていました。
するとしばらくしてきなこが私の部屋にやって来てストーブ前に。
「あの~寒いんだけど」って言いたげな目線で見つめられました(笑)


朝は日差し良かったのに曇ってしまい、寒くなったので服を着せました。
この服はハイネックタイプでSUNTRAPさんの作品です(^^)


夕方の散歩は中距離コースで出発。
きなこの便はまだ緩い感じで完全回復はまだですね。
折り返し地点でやよいを降ろしました。
最近のやよいは1歩も歩かずその場でトイレして、その場で立ったまままったく歩きません。

そこで今日は介護用品の試供品を試してみる事にしました。
本来後ろ足が立たない子にサポートする目的の物だけど
手押し車トレーニングの要領で使うと、やよいは前足で歩くので
その方法で200mくらい歩かせました。

老化なのか他の原因かわからないけど、全然歩こうとしないので
今後は少しでも歩かせる様にサポートしないと
足腰どんどん弱ってしまう。

帰宅後はやよいのお手入れして、きなこの温泉。
今日はかなり寒かったけど、明日から暖かくなるらしいから
きなこにとっては朗報じゃないかな。


晩御飯はきなこの便がまだ緩い事もあって、馬肉は避けてドライフードと葛湯にしました。
食欲はあるので深刻な状態ではないと思うけど、便の緩さが続くなら病院へすぐ行くつもり。

***ブログランキングに参加中です***
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする