朝御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア
夜御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア、、オネストキッチンプレファランス、ワンダフル乳酸菌
プレドニゾロン 2.5mmg
夜オヤツ カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント、きなこママお手製チーズケーキ
今朝も私がお世話担当。
夕方は選挙の投票があるので陽が沈むのを待って散歩がてら行ってきました。
投票場内にワンコ同伴できるの知らない人多いみたいで
今日もスタッフの人がビックリした顔してた(笑)
今は熱いので徒歩散歩時はクロックスで済ませてるけど
今後は自転車並走はできないので歩きの散歩になるので
ウィーキングシューズ買わないといけないね。
ついに自転車から降りる時がきたのか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ae/63eab4b3804d7e813a5059916c8ea827.jpg)
我が家は子供がきなこだけになってしまいましたが
以前にも日記で書いたけど、きなこママはもうきなこを看取ったら
新しい家族は迎えないと言っていました。
きなこママの場合は特に犬好きではなくて敬遠気味だったけど
きなこがとても良い子できなこママに懐いて、きなこママもきなこに対して愛情が生まれました。
やよいも龍市も良い子だったこともあって、犬というよりこの子達を愛したのです。
だからきなこを最後に犬生活に幕を閉じる気持ちは理解できます。
ただ私は自分の気持ちとして正直にきなこママに伝えました。
1年間という期限付きで、柴犬の女の子を探したいと思っています。
ただ柴犬の女の子だったらその子でも良い訳ではなく、性格はかなり分析して
優しい性格の子を探したいと思ってます。
期限を決めたのはいつまでもダラダラと探すわけにも行かないし
お犬様の日用品などがあるうちに縁があれば迎えたいのです。
まだはっきり決まった訳ではないのですが、私自身はそう願っています。
やよい・龍市の思い出。
2010年4月の日記より。
この年も尾道の桜土手に行きました。
素晴らしい桜でいつも癒されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2c/79b02473e4b81432d2afea297d07a496.jpg)
やよい10歳のお誕生日会。主役が真ん中です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/25/3e70ca6c734a08420c14e80cfa7b9745.jpg)
やよいは私の実家が大好きで、いつも「私、帰らない~」と行動で意思表示していました。
ならば私とやよいでお泊りしようと思いつき、きなこママは自宅できなこ・龍市のお世話をお願いして実践しました。
3柴のお世話に追われてなかなかゆっくり過ごせなかったけど
この時はやよいと二人っきりでデートできました(^^)
結局この1度だけだったけど、もうちょっと一緒にお泊りしたかったな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/56/357461d623c16142b6a2222a84dcb987.jpg)
散歩コースの河川敷にストレッチ具みたいなのが出来たので、こんな写真撮ったりしてました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5c/b49fd9d36d7b21ab9353b0315f556f5b.jpg)
大好きな写真の1枚。柴桜をバックに満面の笑みの子供達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7d/5d8fc61d1b61e1245293219ff7b04378.jpg)
◆過去の日記・・・「2010.4月 日記」
[WEB拍手]
>薬の副作用なら、拾い食いも大目に見てあげてください。
そんなことしない仔だったのなら、なおさらです。きなこちゃんは毎日がんばっています。
>最近は毒入りの食べ物を撒く輩も居るので油断できないですね。
今後は気をつけて散歩したいと思います。
![](http://banner.blog.with2.net/?id=1239560&seq=2)
夜御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア、、オネストキッチンプレファランス、ワンダフル乳酸菌
プレドニゾロン 2.5mmg
夜オヤツ カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント、きなこママお手製チーズケーキ
今朝も私がお世話担当。
夕方は選挙の投票があるので陽が沈むのを待って散歩がてら行ってきました。
投票場内にワンコ同伴できるの知らない人多いみたいで
今日もスタッフの人がビックリした顔してた(笑)
今は熱いので徒歩散歩時はクロックスで済ませてるけど
今後は自転車並走はできないので歩きの散歩になるので
ウィーキングシューズ買わないといけないね。
ついに自転車から降りる時がきたのか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ae/63eab4b3804d7e813a5059916c8ea827.jpg)
我が家は子供がきなこだけになってしまいましたが
以前にも日記で書いたけど、きなこママはもうきなこを看取ったら
新しい家族は迎えないと言っていました。
きなこママの場合は特に犬好きではなくて敬遠気味だったけど
きなこがとても良い子できなこママに懐いて、きなこママもきなこに対して愛情が生まれました。
やよいも龍市も良い子だったこともあって、犬というよりこの子達を愛したのです。
だからきなこを最後に犬生活に幕を閉じる気持ちは理解できます。
ただ私は自分の気持ちとして正直にきなこママに伝えました。
1年間という期限付きで、柴犬の女の子を探したいと思っています。
ただ柴犬の女の子だったらその子でも良い訳ではなく、性格はかなり分析して
優しい性格の子を探したいと思ってます。
期限を決めたのはいつまでもダラダラと探すわけにも行かないし
お犬様の日用品などがあるうちに縁があれば迎えたいのです。
まだはっきり決まった訳ではないのですが、私自身はそう願っています。
やよい・龍市の思い出。
2010年4月の日記より。
この年も尾道の桜土手に行きました。
素晴らしい桜でいつも癒されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2c/79b02473e4b81432d2afea297d07a496.jpg)
やよい10歳のお誕生日会。主役が真ん中です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/25/3e70ca6c734a08420c14e80cfa7b9745.jpg)
やよいは私の実家が大好きで、いつも「私、帰らない~」と行動で意思表示していました。
ならば私とやよいでお泊りしようと思いつき、きなこママは自宅できなこ・龍市のお世話をお願いして実践しました。
3柴のお世話に追われてなかなかゆっくり過ごせなかったけど
この時はやよいと二人っきりでデートできました(^^)
結局この1度だけだったけど、もうちょっと一緒にお泊りしたかったな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/56/357461d623c16142b6a2222a84dcb987.jpg)
散歩コースの河川敷にストレッチ具みたいなのが出来たので、こんな写真撮ったりしてました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5c/b49fd9d36d7b21ab9353b0315f556f5b.jpg)
大好きな写真の1枚。柴桜をバックに満面の笑みの子供達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7d/5d8fc61d1b61e1245293219ff7b04378.jpg)
◆過去の日記・・・「2010.4月 日記」
[WEB拍手]
>薬の副作用なら、拾い食いも大目に見てあげてください。
そんなことしない仔だったのなら、なおさらです。きなこちゃんは毎日がんばっています。
>最近は毒入りの食べ物を撒く輩も居るので油断できないですね。
今後は気をつけて散歩したいと思います。