朝御飯 きなこ・・・馬肉、オネストキッチン・プレファランス、鹿肉五膳
麦・・・ニュートロナチュラルチョイス・アダルトサーモン
夜御飯 きなこ・・・馬肉、オネストキッチン・プレファランス、プレドニゾロン 2.5mmg
麦・・・ニュートロナチュラルチョイス・アダルトサーモン
夜オヤツ きなこ・麦・・・カスピ海ヨーグルト、グランベリーサプリメント
今朝の麦はしっかりオシッコ完了。
きなこのお世話はきなこママが担当。
子供達の朝御飯を食べさせて一段落。
今日は麦の迷子札の作り直しをしました。
最初に作った時は前後面に電話番号を記していましたが、一般的には飼い猫は家と外を自由に
出入りできると思われているので連絡先札を着けていても迷子と思われない可能性がある。
そこで片面には「外に居た場合は迷子です。ご連絡と一時保護をお願いします。」と明記しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5a/1adcc6e27b349efe1b3f8e7a42bc6ae8.jpg)
麦はホットカーペット来てからグッスリ寝るようになって、寝相ものびのびしてます(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8c/0d78d1e7bfc70aa4c3c01c169887e38c.jpg)
お昼に麦は大きい方のトイレを完了。
今日は病院へ行く事になっていたので支度を開始。麦をキャリーケースに入れて、きなこも一緒に車で向かいました。
練習はしたけど長時間入るのは初めてだし、前回病院へ行った時に車が苦手なのか鳴き続けていたので
心配でしたが良い子で過ごしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e4/4ca1390cbc50419dc88c65afc8131456.jpg)
2回目の病院だった麦だけど、パニックにならず前回以上に良い子で過ごせました。
今回の検便も問題ありませんでした♪
便に問題なければワクチン接種しようと思ったけど、ワクチン接種の場合は午前中が基本との事。
理由はワクチンが体に合わず体調が悪化した場合、午後に治療できるからだそうです。
ワクチンは後日にして、少し間を開けて去勢を考えています。
あと麦は前回は5kgだったのですが今回は4.8kgでした。
麦の体を触って先生曰く「もうちょっと体重増えて良いですよ」との事・・・え?
前回太り気味だと言われたのでダイエットしてたのに~。
今回は大体の適正体重聞いたら5kgとの事。どっちやねん!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/18/9e024e723eb78ca267377e82b63aedc0.jpg)
今回はきなこも診察を受けました。最近陽が落ちて暗くなった状況で散歩したら
電柱にぶつかったり車やバイクなど見たらビックリしたりして、視力が落ちていると感じていたので。
きなこの診察は院長先生のはずなのだけど、そのまま若い先生が診察。
目をチェックしたら白内障が始まっているとの診察結果。
やっぱりそうなのか。。。年齢的にも不思議では無いけど、ちょっとしんみりする。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f4/98d10717fe6690bd82636c34c2529707.jpg)
診察が終わり支払い待ちの時に待合室で待っていましたが、麦はきなこの診察中も支払い待ち中も
全然騒がず鳴かず良い子で帰りの車中も静かにしていました。
帰りはきなこママと合流して食品など買いながら帰宅。
帰宅してすぐに、きなこのダメ押し散歩をきなこママが行ってくれました。
![](http://banner.blog.with2.net/?id=1239560&seq=2)
ワンちゃんの元気を応援!!ワンダフルプラネット
麦・・・ニュートロナチュラルチョイス・アダルトサーモン
夜御飯 きなこ・・・馬肉、オネストキッチン・プレファランス、プレドニゾロン 2.5mmg
麦・・・ニュートロナチュラルチョイス・アダルトサーモン
夜オヤツ きなこ・麦・・・カスピ海ヨーグルト、グランベリーサプリメント
今朝の麦はしっかりオシッコ完了。
きなこのお世話はきなこママが担当。
子供達の朝御飯を食べさせて一段落。
今日は麦の迷子札の作り直しをしました。
最初に作った時は前後面に電話番号を記していましたが、一般的には飼い猫は家と外を自由に
出入りできると思われているので連絡先札を着けていても迷子と思われない可能性がある。
そこで片面には「外に居た場合は迷子です。ご連絡と一時保護をお願いします。」と明記しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5a/1adcc6e27b349efe1b3f8e7a42bc6ae8.jpg)
麦はホットカーペット来てからグッスリ寝るようになって、寝相ものびのびしてます(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8c/0d78d1e7bfc70aa4c3c01c169887e38c.jpg)
お昼に麦は大きい方のトイレを完了。
今日は病院へ行く事になっていたので支度を開始。麦をキャリーケースに入れて、きなこも一緒に車で向かいました。
練習はしたけど長時間入るのは初めてだし、前回病院へ行った時に車が苦手なのか鳴き続けていたので
心配でしたが良い子で過ごしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e4/4ca1390cbc50419dc88c65afc8131456.jpg)
2回目の病院だった麦だけど、パニックにならず前回以上に良い子で過ごせました。
今回の検便も問題ありませんでした♪
便に問題なければワクチン接種しようと思ったけど、ワクチン接種の場合は午前中が基本との事。
理由はワクチンが体に合わず体調が悪化した場合、午後に治療できるからだそうです。
ワクチンは後日にして、少し間を開けて去勢を考えています。
あと麦は前回は5kgだったのですが今回は4.8kgでした。
麦の体を触って先生曰く「もうちょっと体重増えて良いですよ」との事・・・え?
前回太り気味だと言われたのでダイエットしてたのに~。
今回は大体の適正体重聞いたら5kgとの事。どっちやねん!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/18/9e024e723eb78ca267377e82b63aedc0.jpg)
今回はきなこも診察を受けました。最近陽が落ちて暗くなった状況で散歩したら
電柱にぶつかったり車やバイクなど見たらビックリしたりして、視力が落ちていると感じていたので。
きなこの診察は院長先生のはずなのだけど、そのまま若い先生が診察。
目をチェックしたら白内障が始まっているとの診察結果。
やっぱりそうなのか。。。年齢的にも不思議では無いけど、ちょっとしんみりする。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f4/98d10717fe6690bd82636c34c2529707.jpg)
診察が終わり支払い待ちの時に待合室で待っていましたが、麦はきなこの診察中も支払い待ち中も
全然騒がず鳴かず良い子で帰りの車中も静かにしていました。
帰りはきなこママと合流して食品など買いながら帰宅。
帰宅してすぐに、きなこのダメ押し散歩をきなこママが行ってくれました。