猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

7月16日(土) きなこ・・・徒歩散歩

2016年07月16日 | 日記
朝御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア
夜御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア、、オネストキッチンプレファランス、ワンダフル乳酸菌

プレドニゾロン 2.5mmg
夜オヤツ カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント


今朝私ががきなこのお世話担当。
今日も過ごしやすい気温と湿度で保冷材無しで過ごせました。
夕方はきなこママが散歩に行ってくれましたが、出発前からきなこは異常に興奮していて
散歩中も興奮のあまり後ろ足の痙攣や顔を掻く行動など手がつけられなかったそうです。
感情のコントロールができなくなってるんだよな~。


やよい・龍市の思い出。
2010年10月の日記より。

マリーナホップにもよく遊びに行きました。
運営母体が変わって今は色々試行錯誤して盛り上げてくれています。
今度水族館が出来るらしいけど、水族館の運営ってお金かかると思うけど大丈夫だろうか。


ネットで交流させて頂いていた大和ファミリーさんが広島に来られるとの事で
初めてお会いする事が実現できました。
大和君とっても優しくて良い子で楽しいお茶会になりました。
大和君元気にしてるかな~


◆過去のきなこ記録・・・「大和ファミリーとお茶会」

ハロウィンの時はコスプレして撮影してました。
首輪・リードもハロウィン柄なんですよ(^^)
男子はもっと笑ってください(笑)


◆過去の日記・・・「2010.10月 日記」


赤柴犬ランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月15日(金) きなこ・・・徒歩散歩

2016年07月15日 | 日記
朝御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア
おやつ カスピ海ヨーグルト
夜御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア、、オネストキッチンプレファランス、ワンダフル乳酸菌

プレドニゾロン 2.5mmg
夜オヤツ カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント、きなこママお手製チーズケーキ


今朝もきなこママがきなこのお世話担当。
今日はビックリするくらい涼しい1日でした。保冷材も要らない程でしたよ。
夕方はきなこと散歩に出かけましたが、今日は自転車を使って河川敷まできなこを乗せて
河川敷を歩くペースで進みました。


徒歩の散歩では範囲に限界があるので飽きちゃうし、せっかく自転車買ったのに
使わないと錆びちゃうからね。
でも自転車を買い換えた時はまだまだ子供達のお世話があると思って
2輪でお世話に適した形状を探しました。

河川敷に行った時に先日思い出の写真にあった3柴ストレッチポーズの場所で撮影しました。
撮影しながら3柴時代を色々思い出しながら散歩を続けました。


やよい・龍市の思い出。
2010年8月の日記より。

この月はマイクロバブルの勉強していて、自宅のシャワーでできる方法を実践していました。
完成してこの日1日で3柴マイクロバブルを実行するというクレイジーな行動に出ていました(笑)


マイクロバブルの効果はそれなりに感じられ、特に乾燥作業ですぐ乾くのは実感できました。


仕上がりもフワフワになって結果が出たので嬉しかったのを覚えてる。


夏はみんなクールバンダナ装着していました。
クールバンダナはきなこママお手製で、1時間毎に6個の保冷材を交換していました。
保冷材の数が多く冷凍庫の場所が足りなくなり、後に保冷材を凍らす為に冷凍庫を買うという
これまたクレイジーな行動に出ます(笑)


◆過去の日記・・・「2010.9月 日記」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月14日(木) きなこ・・・徒歩散歩

2016年07月14日 | 日記
朝御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア
おやつ カスピ海ヨーグルト
夜御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア、、オネストキッチンプレファランス、ワンダフル乳酸菌

プレドニゾロン 2.5mmg
夜オヤツ カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント、きなこママお手製チーズケーキ


今朝もきなこママがきなこのお世話担当。
今日は朝から晴れて暑かった!7月だから蒸し暑くて当然だけど梅雨明けしてなくて
曇り気味な日が続いていて、比較的耐えやすかったけど晴れると辛い。

夕方はきなこママからお迎えを頼まれていたので、きなこと車で向かいました。
トイレは一旦済ませたけど大きい方はせず。
合流した後は食品買い物しながら帰宅。
帰宅後はきなこママが再度散歩に行ってくれました。


やよい・龍市の思い出。
2010年8月の日記より。

龍市は車に乗るとこの位置が定番でした。
龍市自身、風を受けながら景色を見るのが好きだったようです。
信号待ちとかに龍市の顔をモフモフ触るのが楽しみでした。


ホームセンターでの1枚。めちゃ可愛く撮れた奇跡の1枚♪


きなこ7歳のお誕生日会。まだ7歳だったのか~若いね!
この写真、みんな最高の笑顔でお誕生日会の中で1番だと思います。


◆過去の日記・・・「2010.8月 日記」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日(水) きなこ・・・徒歩散歩

2016年07月13日 | 日記
朝御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア
おやつ カスピ海ヨーグルト
夜御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア、、オネストキッチンプレファランス、ワンダフル乳酸菌

プレドニゾロン 2.5mmg
夜オヤツ カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント、きなこママお手製チーズケーキ


昨夜は凄い豪雨だったみたいだけど、爆睡してて気付かなかった(笑)
低気圧のせいか、きなこはなかなか就寝せず顔を擦り付けたりエリザベスカラーを舐め続けたりして
寝付かずきなこママは熟睡できなかったらしい。

今朝はきなこママがお世話担当。
今日は曇りで風もよく吹いたので過ごしやすい1日でした。
夕方は雨が降るかもしれないのでトイレ散歩で済ませました。


昨日日記に書いた万歩計。きなこママが使ってない万歩計を渡してくれました。
徒歩は徒歩で何か楽しみを設定して散歩を楽しみたいな。


やよい・龍市の思い出。
2010年7月の日記より。

散歩待ちの光景だけど、やよいが宇宙人みたいで面白かった写真(笑)


わん茶房’sでの1枚。
とっても知的で美柴のやよいさん。きなこママが特に気に入っている写真です。


◆過去の日記・・・「2010.7月 日記」

[WEB拍手]
>キャリーケースの2頭 とても可愛いです。思い出たちがまぶしいくらいいとしいですね。
この頃 きなこちゃん、お顔がキレイになってきましたね。


>軌跡の写真でどちらも可愛いです(親馬鹿)。みんな健康で毎日が楽しかったです。
きなこはこの頃はまだ大丈夫だったんですけどね。


赤柴犬ランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日(火) きなこ・・・徒歩散歩

2016年07月12日 | 日記
朝御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア
おやつ ワンコ用おやつ、カスピ海ヨーグルト
夜御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア、、オネストキッチンプレファランス、ワンダフル乳酸菌

プレドニゾロン 2.5mmg
夜オヤツ カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント、きなこママお手製チーズケーキ


今朝はきなこママがお世話担当。
今日は少し過ごしやすかったけど、保冷材は必要でした。
夕方は徒歩散歩できなこと出発。

先日のきなこの失神の件で並走は封印した事で、今まで運動量を意識して距離を計測していたけど
今後は徒歩なので日記で距離を書く事はなくなるな~と。
これからは万歩計で歩数計測してみようかな。
今度は私が運動散歩になって体脂肪めちゃ落ちそう。ちなみに今は16パーセント。


やよい・龍市の思い出。
2010年6月の日記より。

梅雨時なので雨の日散歩が多かった。
3柴連れての雨の日散歩は大変だったけど、子供達と一緒だったから頑張れたな~。
雨の日でも日記の為にデジカメ持って行って写真撮ってた。
下の写真は雨が強すぎてみんなカメラ目線できない時のです(笑)


やよいは両手に男前だから嬉しかったかな?(^m^)


この時期はちゃんと紫陽花バックに撮影してた。きなこ良い笑顔♪


これは雷でビックリしたきなこと龍市がビックリして同じキャリーケースに入った時の写真。
ほんと可愛い子達だわ~(^^)
この月で龍市は家族になって3年目。もう完全に家族になっていてルールも守るし長く家族で居たような気がしてた。


◆過去の日記・・・「2010.6月 日記」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月11日(月) きなこ・・・徒歩散歩

2016年07月11日 | 日記
朝御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア
おやつ ワンコ用おやつ、カスピ海ヨーグルト
夜御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア、、オネストキッチンプレファランス、ワンダフル乳酸菌

プレドニゾロン 2.5mmg
夜オヤツ カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント、きなこママお手製チーズケーキ


今朝はきなこママがお世話担当。
今日は曇り気味でしたが湿度が高く蒸し暑い。
昼過ぎにきなこにオヤツタイムしました。手の上におやつ乗せて「待て」。


やよい・龍市の思い出。
2010年5月の日記より。

DOG@HOMEでの1枚。知的で良い顔してるきなこ♪


龍市は独特の寝相があって、後ろ足をこんな風に組んで寝る不思議な子でした(^^)


3柴になって大活躍だった電動3輪自転車。
スイング機能は封印して固定の方を選択し、バランスを取らなくて良いので楽でした。
いちいちスタンド立てなくて良いし倒れない。
何より最大3柴乗せができるので便利でしたね~。

最終的にブレーキワイヤーを新品に交換。タイヤに関しては内部も外も3回は交換したはず。
バッテリーも1度は寿命がきたけどバッテリーリフレッシュで蘇らせて2度目の寿命まで使い切りました。
距離は測っていたので過去の日記を調べたら総合距離は出ると思うけど
十分使い切ったと思います。最後は駆動系が壊れてこげなくなったんですよね~。


3柴で撮影してたらこんなシーンもあるんです(*^m^*)


こんな台詞で遊んでみたりね(笑)


大好きな写真の1枚。
5月5日のこどもの日用に兜を折って撮影しました。
いつもやよいの素敵な表情が可愛い♪


◆過去の日記・・・「2010.5月 日記」


赤柴犬ランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日(日) きなこ・・・徒歩散歩

2016年07月10日 | 日記
朝御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア
夜御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア、、オネストキッチンプレファランス、ワンダフル乳酸菌

プレドニゾロン 2.5mmg
夜オヤツ カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント、きなこママお手製チーズケーキ


今朝も私がお世話担当。
夕方は選挙の投票があるので陽が沈むのを待って散歩がてら行ってきました。
投票場内にワンコ同伴できるの知らない人多いみたいで
今日もスタッフの人がビックリした顔してた(笑)

今は熱いので徒歩散歩時はクロックスで済ませてるけど
今後は自転車並走はできないので歩きの散歩になるので
ウィーキングシューズ買わないといけないね。
ついに自転車から降りる時がきたのか・・・


我が家は子供がきなこだけになってしまいましたが
以前にも日記で書いたけど、きなこママはもうきなこを看取ったら
新しい家族は迎えないと言っていました。

きなこママの場合は特に犬好きではなくて敬遠気味だったけど
きなこがとても良い子できなこママに懐いて、きなこママもきなこに対して愛情が生まれました。
やよいも龍市も良い子だったこともあって、犬というよりこの子達を愛したのです。
だからきなこを最後に犬生活に幕を閉じる気持ちは理解できます。

ただ私は自分の気持ちとして正直にきなこママに伝えました。
1年間という期限付きで、柴犬の女の子を探したいと思っています。
ただ柴犬の女の子だったらその子でも良い訳ではなく、性格はかなり分析して
優しい性格の子を探したいと思ってます。

期限を決めたのはいつまでもダラダラと探すわけにも行かないし
お犬様の日用品などがあるうちに縁があれば迎えたいのです。
まだはっきり決まった訳ではないのですが、私自身はそう願っています。


やよい・龍市の思い出。
2010年4月の日記より。

この年も尾道の桜土手に行きました。
素晴らしい桜でいつも癒されます。


やよい10歳のお誕生日会。主役が真ん中です(笑)


やよいは私の実家が大好きで、いつも「私、帰らない~」と行動で意思表示していました。
ならば私とやよいでお泊りしようと思いつき、きなこママは自宅できなこ・龍市のお世話をお願いして実践しました。
3柴のお世話に追われてなかなかゆっくり過ごせなかったけど
この時はやよいと二人っきりでデートできました(^^)
結局この1度だけだったけど、もうちょっと一緒にお泊りしたかったな。。。


散歩コースの河川敷にストレッチ具みたいなのが出来たので、こんな写真撮ったりしてました(笑)


大好きな写真の1枚。柴桜をバックに満面の笑みの子供達。


◆過去の日記・・・「2010.4月 日記」

[WEB拍手]
>薬の副作用なら、拾い食いも大目に見てあげてください。
そんなことしない仔だったのなら、なおさらです。きなこちゃんは毎日がんばっています。


>最近は毒入りの食べ物を撒く輩も居るので油断できないですね。
今後は気をつけて散歩したいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日(土) きなこ・・・徒歩散歩

2016年07月09日 | 日記
朝御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア
夜御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア、、オネストキッチンプレファランス、ワンダフル乳酸菌

プレドニゾロン 2.5mmg
夜オヤツ カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント、きなこママお手製チーズケーキ


今朝は私がお世話担当。
夕方はきなこママが散歩に行きましたが、きなこは拾い食いをしたらしい。
今年位から薬の副作用なのか、食に対して異常な執着心があって気にはしてたけど
まさか拾う食いするとはガッカリです。そういう事しない子だっただけに。


やよい・龍市の思い出。
2010年3月の日記より。

天気が悪い日はみんなレーンコート着て散歩していましたが
お手入れも何時もより手間がかかるので大変だったのを覚えてる。
冬の時期は私は半泣きしながら散歩してたな~。


散歩中に石の加工する会社の前にあった犬の置物と撮った写真。
3柴散歩してても日記のネタ探しはしてました(笑)
お世話大変だった半面、子供達が良い子だったのでお世話も楽しんだ部分は大きかったな~。


◆過去の日記・・・「2010.3月 日記」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8日(金) きなこ・・・徒歩散歩

2016年07月08日 | 日記
朝御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア
午後 カスピ海ヨーグルト
夜御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア、、オネストキッチンプレファランス、ワンダフル乳酸菌

プレドニゾロン 2.5mmg
夜オヤツ カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント、きなこママお手製チーズケーキ


今朝はきなこママがきなこのお世話担当。
夕方は私が寝込んでいたので、きなこママがお世話してくれました。

やよい・龍市の思い出。
2010年1月の日記より。

繁華街にお出かけした時の1枚。
オヤツタイムで待ってる子供達。やよいと龍市って特に訓練してないのにちゃんと待つ事ができた子でした。


2月なので豆まきの時の写真。
こういうお面も嫌がらない子だったな~。


龍ちゃんもあるよ(笑)


繁華街のお出かけ時の休憩オヤツタイムの写真。
遠目に見ても3柴のこの絵は可愛かった。もう見れないんだね。。。


◆過去の日記・・・「2010.2月 日記」








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日(木) きなこ・・・徒歩散歩

2016年07月07日 | 日記
朝御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア
午前 カスピ海ヨーグルト
午後 カスピ海ヨーグルト
夜御飯 ナチュラルハーベスト・キドニア、、オネストキッチンプレファランス、ワンダフル乳酸菌

プレドニゾロン 2.5mmg
夜オヤツ カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント、きなこママお手製チーズケーキ


今朝はきなこママがきなこのお世話担当。
今日は午前中にきなこを病院に連れて行きました。
少し待ったけど夕方よりも早く呼ばれたので良かった。

昨夜きなこママと話しながら思いついたのは、きなこの心臓に雑音があるらしいのだけど
心臓に関係した失神の可能性もあるのではないかと。

先生に昨日の出来事を話しましたが、やはり倒れた状況から心臓に関係しているようです。
龍市も心臓に問題があって倒れたから同じだろうか。
今後は心臓に負担がかかる事がないように気をつけないといけません。
昨日、すぐに水を顔にかけて目を覚まさせてよかった。あのまま見ていたらきなこは逝ってしまったかもしれない。

病院ではきなこは騒がず興奮せず良い子で過ごせました。


帰宅後は体をクールダウンさせる為にカスピ海ヨーグルトを食べさせました。
暑さでも心臓に負担がかからないようにクールシャツも着せて対応。
夕方は徒歩散歩にしました。

やよい・龍市の思い出。
2010年1月の日記より。

お正月に実家の集まりの時の写真。
豪華な食事を目の前にしても我が子達は静かに良い子で過ごします。


龍ちゃんはいつもすぐ寝ちゃうんですよね(^m^)
良い具合にふっくらしてるので寝姿も可愛い♪


冬は日向ぼっこが日課。やよいを枕にするきなこ(笑)


とにかく写真は沢山撮ってた。だからこんな遊びもできます。

                   


◆過去の日記・・・「2010.1月 日記」

[WEB拍手]
>心配です。暑くてなったのかもしれません。色々経験されていますが、ちがうことかもしれません。一度検査してもらってください。

>ご心配ありがとうございます。丁度今日病院へ行く日だったので相談して来ました。
心臓の問題から失神したのではないかとの事でした。
今後は心臓に負担がかからないようにケアしていきたいと思います。


赤柴犬ランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月6日(水) きなこ・・・3.96km

2016年07月06日 | 日記
朝御飯 きなこ・・・ナチュラルハーベスト・キドニア
夜御飯 きなこ・・・ナチュラルハーベスト・キドニア、、オネストキッチンプレファランス、ワンダフル乳酸菌

きなこ・・・プレドニゾロン 2.5mmg
夜オヤツ きなこ・・・カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント、きなこママお手製チーズケーキ


今朝はきなこママがきなこのお世話担当。
日中は今日も暑かったけど、曇り気味なので耐えれたけど
カンカン照りが続いたら茹で上がっちゃうかも。。。

夕方は通常通り自転車で出発しました。
ところがあと少しで自宅まで帰って来た道中で、きなこが突然硬直して倒れこんで
目は見開いたまま奇声をあげる出来事が発生。
場所が十字路で、車も来ていたので自転車を移動させてきなこの様子を見ましたが
そのまま息を引きそうだったのでペットボトルの水を顔にかけたら
目を覚ましました。

ただすぐに立てないらしく時間がかかったけど、また歩けましたが少し足の運びのリズムが悪い。
そういえば龍市も1度並走中に同じ様に倒れた事があった事を思い出した。
龍市はその後、癲癇があったりして脳腫瘍の疑いがあり
酷い癲癇後に立てなくなり寝たきり生活になった経緯がある。
もしかして同じ症状なのだろうか。


やよい・龍市の思い出。
2009年12月の日記より。

冬になると男子はこんな光景が見られるようになった。


なんだか美味しそうなんだよね(笑)


やよいちゃんの寝姿もあるよ(^^)


やよいの腕枕で寝るきなこ。いつもほっこりする光景でした。


龍市を枕にしてお手入れ待つきなこ。龍市は枕にされても怒ったりしなかったな~。


スーパーの前にこんなキャラがあったので子供達と撮影したのだけど
やよいは「何か変なの居る~!」って何度も振り返っていたのが笑えました。
耳が緊張しているのがわかるでしょ?


散歩待ちのきなこと龍市。




◆過去の日記・・・「2009.12月 日記」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月5日(火) きなこ・・・6.09km

2016年07月05日 | 日記


朝御飯 きなこ・・・ナチュラルハーベスト・キドニア
夜御飯 きなこ・・・ナチュラルハーベスト・キドニア、、オネストキッチンプレファランス、ワンダフル乳酸菌

きなこ・・・プレドニゾロン 2.5mmg
夜オヤツ きなこ・・・カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント、きなこママお手製チーズケーキ


今朝はきなこママがきなこのお世話担当。
今日も朝から日差しが強く暑い1日の始まりです。
朝からきなこにはクールバンダナを装着し、1時間毎に交換しました。
私も首に保冷材を巻いて過ごしましたが、今夏は恐らくヤバイ暑さになると思う。


夕方の散歩は遅めに出発したつもりでしたが、陽が落ちてからでも遅くないような気がする。
今日は目的地があっての出発でしたが、帰りは結構普段通らない道を進んだりして
運動量を増やしました。
でもお爺ちゃんの自転車よりも遅い速度なので、バランスを取るのが大変です。
帰宅後はお手入れ。

やよいに頂いた生花が全て役目を果たしたので、やよいの遺骨と遺影を龍市の隣に移動しました。
3柴時代にはこの光景は想像もできなかったけど、月日が経てば迎えてしまうね。。。


やよい・龍市の思い出。
2009年11月の日記より。

やよいが前カゴに乗るようになって、冬の時は寒いと思うのできなこママにお願いして
カゴカバーを作ってもらいました。
純正のカバーって異常に重いので軽量化も兼ねていました。
カフェマットにしようとしていた生地で作ってもらいましたが、最初は恥ずかしかったです(笑)

でも3輪自転車も寿命がきてカゴも使わなくなったので、先日洗濯してきなこママが
マットにリテイクしてくれていました。
過去の写真見てたら色々思い出して泣けてきちゃった。


3柴での宮島に紅葉を見に行きました。
天気も良かったし楽しかったのを覚えてる。


繁華街にも家族で遊びによく行きました。
これは休憩中の様子で、龍ちゃん嬉しそう(^^)


わん茶房’Sの時の写真。
偶然柴犬の女の子が居たので交流させていただいたら、何と出身が「ドッグニシニホン」!
やよいの子孫かと思っていましたが、龍市の子孫だと判明!名前はラッキーちゃん(3歳)。
龍市の血を受け継いでいるだけあって、温厚で優しく美柴さんでした(*^ ^*)


年末に平和大通りでイルミネーションイベントが開催されるので家族で行った時の写真。
とにかくあの頃は私達はアクティブだったな~(笑)


◆過去の日記・・・「2009.11月 日記


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月4日(月) きなこ・・・4.31km

2016年07月04日 | 日記
朝御飯 きなこ・・・ナチュラルハーベスト・キドニア
夜御飯 きなこ・・・ナチュラルハーベスト・キドニア、、オネストキッチンプレファランス、ワンダフル乳酸菌

きなこ・・・プレドニゾロン 2.5mmg
夜オヤツ きなこ・・・カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント、きなこママお手製チーズケーキ


今朝はきなこママがきなこのお世話担当。
昨夜、今後暑くなると思ってクールバンダナを取り出しましたが
袋に沢山あったクールバンダナを見て涙が出そうになった。
3柴当時は1柴に2セットは最低限必要で、きなこママに頼んで追加で作ってもらい
最終形状はバックルタイプで結ばなくていいバンダナが完成しました。

3柴時代は1時間毎に交換しますが、1柴に2個の保冷材なので6個交換です。
夏場を凌ぐ為に大量の保冷材を冷やす為に冷凍庫を買うという所まで行き着きました(笑)
今日はさすがに暑かったので私もきなこも保冷材で冷やしました。


夕方は通常通り自転車で出発。
出発してすぐにワン友のばなな君に会いました。
同時にポメラニアンの きり君も合流。
ばなな君は何故かきり君に威圧的。きなこには全然普通に接するんだけどね~。

きなこときり君は仲良くご挨拶(^^)
きり君サマーカットでぬいぐるみみたいな可愛さ!


並走はかなりゆっくり進み、最低限の運動は出来たと思う。
帰宅後はお手入れして晩御飯を食べさせました。


やよい・龍市の思い出。
2009年10月の写真原版データーが無いので日記で振り返ってみてください。

◆過去の日記・・・「2009.9月 日記」



赤柴犬ランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月3日(日) きなこ・・・徒歩散歩

2016年07月03日 | 日記
朝御飯 きなこ・・・ナチュラルハーベスト・キドニア
夜御飯 きなこ・・・ナチュラルハーベスト・キドニア、、オネストキッチンプレファランス、ワンダフル乳酸菌

きなこ・・・プレドニゾロン 2.5mmg
夜オヤツ きなこ・・・カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント


今朝も私がきなこのお世話担当。
夕方はきなこママが散歩担当して、私はお手入れ係り。
一人っ子だとお手入れもあっという間に終わっちゃうんだな。。。

今日は昼過ぎに雷が鳴っていたけど、きなこは以前ほど怖がってない感じだった。
やはり耳が少し遠くなっているからだと思う。


やよい・龍市の思い出。
2009年9月の日記から。
この月はきなこ家で記憶に残る楽しい出来事が多かったです。

mixiで知り合って、プロ野球のカープファンのゆきとんさんご夫婦が試合を観戦しに広島に来られるとの事で
初めてお会いした時がこの時でした。
そして毎年試合観戦に関東から来られるので、お会いさせて頂いています。
もう7年来のお付き合いさせてもらってます(^^)


そして3柴家族になっての旅行で一番最高の思い出となった九州・福岡旅行。
入念に2泊3日の日程を組んで実家の車を借りて行きました。
3日間とも天気は問題なく、家族で旅行を楽しめました。

念願だった柴友の香龍さんと平蔵くんファミリーにも会えて最高の思い出です。
きなこ記録まだ見てない方は是非見てください。
愛犬と一緒に楽しめる場所しか行ってませんので参考になるかと思います。


福岡旅行では犬同伴OKのみのお店に数店行きました。
どこでもやよいさんは満面の笑みで嬉しそうだった(^^)


最終日に龍市の子孫であるコロちゃんと初めて会いしました。
龍市によく似ていて、性格も穏やかな女の子でした。



9.20~福岡旅行① 柳川編~

9.20~福岡旅行② ドッグカフェ・バジルプラスに行く~

9.20~福岡旅行③ 大宰府天満宮に行く~

9.20~福岡旅行④ ドッグカフェWanParkに行く~

9.21~福岡旅行⑤ 柴友さんに会う&DogCafe DECOに行く~

9.21~福岡旅行⑥ 香龍さん宅に伺う~

9.22~福岡旅行⑦ 門司へ行く~

9.22~福岡旅行⑧ コロファミリーさんに会う&Apprivoiserへ行く~


◆過去の日記・・・「2009.9月 日記」




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月2日(土) きなこ・・・3.33km

2016年07月02日 | 日記
朝御飯 きなこ・・・ナチュラルハーベスト・キドニア、オネストキッチンプレファランス、ゆで卵
夜御飯 きなこ・・・ナチュラルハーベスト・キドニア、、オネストキッチンプレファランス、ワンダフル乳酸菌

きなこ・・・プレドニゾロン 2.5mmg
夜オヤツ きなこ・・・カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント


今朝は私がきなこのお世話担当。
きなこママは尾道にお墓参りの為、朝から外出。
日中はきなこと過ごしました。


夕方の散歩は少し前に行った事があるホームセンターにペットショップコーナーが出来たと聞いていたので
散歩がてら行ってみました。
以前の店内の様子から一体どんな風になるのかと思っていましたが、立派なコーナーが出来ていました。
生体もあり犬猫は同じくらいの数でした。




帰宅後はお手入れ。
歯石取りをしましたが、ちょっと歯石多かった。もっと真面目に歯磨きしないとね


やよい・龍市の思い出。
2009年8月の日記から。

階段上で散歩待つ子供達。やよいと龍市の笑顔が可愛い♪


夜にお出かけした時の1枚。照明に浮き上がった子供達が素敵(^^)


手芸店で防水タイプの生地があって、きなこママにお願いして作ってもらったやよい用のレインコート。
派手に見えるけど、雨の日って薄暗いし散歩も気分も落ち込むからこれくらい派手な方が
テンションも上がるし、やよいも目立つと思って。
セレブ柴って感じで私は気に入っていましたよ(^^)


やよいはきなこの事好きだとわかる1枚。
きなこは結構シャイな性格で照れ屋さんだとわかりました(笑)


きなこ6歳のお誕生日会。きなこママが頑張って手作りしてくれました♪
やよいさんが「生んで良かったわ~」的な表情がウケます(笑)


◆過去の日記・・・「2009.8月 日記」


赤柴犬ランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする