《Cherish this moment!》HAPPY☺プロジェクト★

★SocialLifeCreatorちひろ★
軽く穏やかに過ごすヒントがちょこっと見つかる そんな ブログです。

情報・・・

2014-05-21 13:02:29 | ★Chihiro-style consumer information★
昨日、紀宝警察の生活安全課課長とお話する機会がありました。
振り込め詐欺が24年度、25年度とも変わらず被害件数があるようです。(三重県内データ)
ただ、違ったところは、被害額です。25年度は24年度より約3倍の被害額だったようです。

1月~4月までに1件紀宝警察管内で発生したそうです・・・。
ここまで、未然防止、啓発活動を行っていても騙されるんです。
相手も、騙しのプロなんですよ・・・。
悲しいですね・・・。


第4回勉強会のお知らせ

2014-05-21 12:59:35 | 消費者問題勉強会
5月24日(土)
第4回勉強会を開催します。


場所:時間は変わりなく
上野つどい館
9:30~11:30

準備するもの:
消費者問題の変還と消費者行政の歩み
くらしの豆知識

引き続き、歴史的背景をおさえていきましょう。

第3回勉強会の報告

2014-05-21 12:46:53 | 消費者問題勉強会
みなさま、こんにちは。
5月10日に第3回の勉強会を開催しました。

人数は、3人でーす。 

2014年5月号の消費者情報誌に2014年までの消費者年表の掲載がありましたので、その資料をもとに
改めて消費者問題の歴史を学習しました。

1968年消費者保護基本法の公布から2004年の消費者基本法改称の歴史的背景は何も見ずに説明できたいところですね。


消費者問題はその時代時代にあわせて、永遠に続く問題だということを改めて感じました。
勉強を続けて、強い消費者、また、強い地域を目指して、継続していきたいと思います!

尾畑ちひろ