見出し画像

今日のころころこころ

2019・6・26 向こう岸へと行っちゃった

今日は思ったほど暑くもなく木陰に入れば爽やかな風が吹き抜けていた。
カステラを買って帰宅したら、きんが鏡の前でこと切れていた。
人に換算すれば100近い年だった。
老衰が始まり、できるだけ食べられるように餌と水を何か所かに置いたり、欲しがるものは全部食べさせていた。
それでもここ一週間くらいは、じっと窓の外ばかり見ていた。
もう長くないなぁ。
空を飛びたいんだろうか?

安らかな顔だった。楽しくて楽しくて笑っているようだった。
きんの親もきょうだいも女房もあちらだから、皆が迎えにきてくれたのかな。
大往生だけど、覚悟はしていたけど、やっぱりちょっと泣ける。
合掌。

コメント一覧

kinntilyann
salaねえさまありがとうございますm(__)m

さみしいものですね。
きんの世話しなきゃ!とか、きん寂しかったかな?とか、思っては、もういないんだと気がつくことばかり。
もう少ししたら慣れるのかな。

おやすみなさい(^^)/
sala-bowl
きんちゃん、そうでしたか。さみしいね。
いつも、貴女を癒してくれていたのでしょう。
きっと「元気して」と言ってますよ。
kinntilyann
ボブさまありがとうございますm(__)m

羽なんぞがひらりと落ちてくると、さすがに涙出そうになってしまいます。
そのうちに慣れる(^^)v

きんは今度は何に生まれかわってくるのかな?
ウォールアート(?)が得意だったからアーティストかな(^^)v

今宵は蒸しそうですね(^^;
fatbob1985
この記事読み落としていました、すみません。
長い間一緒に過ごした金ちゃんが旅立ったのは悲しい事ですが、
うさぎさんとのことはいつまでも忘れないと思いますよ
今頃、空の上で家族と再会しているのでしょうね。
素敵な思い出はいつまでも大事にしまっておいてください。
またいつか更なるいい出会いがありますように。
kinntilyann
みっちゃんありがとうございますm(__)m
そう言ってもらえると嬉しいですm(__)m
いつだったかその当時の職場で、あっ!カゴの戸を開け忘れたと言ったら、鳥ってカゴの中にいるものじゃないの?!?と呆れられたことがあったっけ(^^;
自分で長い距離飛べなくて外にも行かなかったけど、確かに自由だった!
hoshimitsuki
うさぎさん、こんばんはー🌙
昨夜、こちらの記事を読んで泣きそうになって、すぐにはコメントできなかったー。ごめんなさい💧
うさぎママのもとで美味しいものたべたり旅行したりして楽しく長生きしたきんちゃんは、皆さんのコメントの通り、幸せな人生じゃなくて鳥生?だったと思います。合掌
kinntilyann
としちゃんありがとうございますm(__)m

朝は普通に早起きして餌を食べていたのですが。
大往生でした。
生涯で二回結婚していたので、皆が迎えに来たまでは良かったけど、あちらではもしかして、どっちが好きなのよ!とかなってたりなんかして(^^)v

としちゃんにとって今日も良い1日でありますように(^^)/
kinntilyann
@hayane-hayaoki さおぺんちゃんありがとうございますm(__)m

わかるのだと思いました。
今までそんなことしていたことなかったのに、ここのところ毎日毎日外を眺めてました。
空からではなく鏡の向こうから皆が迎えにきたようですね。
とても楽しそうな顔でしたので、煌めく万華鏡のような空間を飛び立って行ったのかな(^^)v

さおぺんちゃんにとって今日も良い1日でありますように(^^)/
kinntilyann
@hayane-hayaoki tonnkoさまありがとうございますm(__)m

朝は元気だったというか元気に見えたのですが。
人の大往生。人の旅立ちと同じでした。同じ本当の大往生です。

カメコは元気なのですね(^^)/
よかったです(^^)/
tonnkoさまにとって今日も良い1日でありますように(^^)/
vtrld250
きんちゃん、梅雨の晴れ間に旅立ちましたね。
大空を飛んで行ったのでしょうね。
うさぎさん家で過ごせて 幸せでしたね。
でも涙が出て来ちゃいます。
そういうものですね。
hayane-hayaoki
大大大往生、きんさん、天晴、やりとげましたね。
ご冥福を祈ります。

最期はわかるのですかね。遠くの家族にもお別れを済ませ、お留守中にひっそりと鏡の世界から旅立つなんて。飛ぶ鳥あとを濁さずですね。見習いたいものです。

こじつければ、七夕はお盆由来という節も。飾り物を吊るして天を仰ぐのは、なにやらあの世との交信にも思えますね。
fonntenu
わたしも入院中にインコが亡くなった時、何とも辛かったです。
長野まで連れて移動なさっておられ、幸せなキンちゃんだったと思います。

夫が亡くなり、ワンちゃんか猫ちゃんを飼うよう勧められたとき、
なるべく長生きする生き物が良いと思い、カメコを飼うことにしました。

大往生だと思います。キンちゃん、幸せだったと思います。
kinntilyann
yukiさまありがとうございますm(_ _)m
息子が「鏡を通って会いにいったんだな。」とメールをくれました。
一度死にかけた時には、息子の一時帰国までなとかもってくれないかなと思っていたら、奇跡的に回復して息子と生きてるうちに会うことができた上に、長野へ行って母にまで再会しました。
とても良い顔で倒れてましたので今頃は鏡の向こうの親きょうだい女房に再会してることと思います(^^)/
kinntilyann
八丁堀さまありがとうございますm(_ _)m
そうですね。
また会えるかな(^^)/
とても良い顔をしてましたので今頃はユートピアにたどりついてると思います(^^)/
asakawayuki
きんちゃん、うさぎさんと過ごせて幸せな一生だったと思います。
大空を自由に飛び回っていることでしょう。
うさぎさんの想いが伝わってきて、胸がいっぱいになりました。
合掌。
hacchoboli
こんばんは。

きんちゃんも、良い飼い主さんに恵まれて幸せだった事と
思いますよ。生まれ変わってめぐり合う事になるかも知れ
ませんね。

安らかに成仏しますように。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事