見出し画像

今日のころころこころ

2020・10・28 妙蓮寺・おやつ処cafe茶寿でひと休み。九品仏のイチョウが色付いていた。

今日は午後から貸出期限の本を返しに大倉山の大倉精神文化研究所附属図書館へ。
この図書館は私立図書館だから直接返却か郵送返却。病み上がりには坂きついけど、図書館にも相性があるみたいで私はこちらの蔵書が好きだ。
借りてこねばいいのだけど、これ面白そうだでまた借りる。
妙蓮寺でひと休み。

おやつ処cafe茶寿さん。
確か以前は違う場所でクレープが美味しかったような気がしたけど、かき氷が有名みたいで夏の間は行列だったのだ。
かき氷、クレープはもちろん和洋なおやつメニュー豊富で迷ったけど、温かい小豆と白玉の入った豆乳しることほうじ茶をお願いした。

居心地の良い空間。
体温まりおいしゅうございました。

大倉山記念館への階段には色んな落ち葉が落ちていた。さっそくにひろった。
そうだ。九品仏さまの落ち葉もひろって帰ろう。
九品仏浄真寺さまの紅葉は有名だけど、さすがにそれはまだ。

とぉお!
イチョウだけが一足早く色づいていた。
曇りの夕刻。背景の木々は暗い色調。息を飲むほどに綺麗だった。
このイチョウはたくさんの恵みをくださるからくっちゃいのであるが、期せずしての黄葉を堪能。
でもいつもと違って葉っぱはいまひとつ落ちてなかった。
ぶり返すとイヤだからそこからは真っ直ぐに帰宅。
ひろった葉っぱはそれ用にしてある本にはさんでいく。
暗くなったから今日作ったジャック・オ・ランタンにロウソクを灯してみる。
明日は今日より元気になれるといいな。

コメント一覧

kinntilyann
さおぺんちゃんこんばんは~(^^)/
九品仏さまのイチョウは驚いた!
明日の段取りはしてあるけど、月はみえるのかな?
年を感じます。体弱々になって情けない。
hayane-hayaoki
短い外出で秋を堪能してきましたね。
お大事に。明日は十三夜を拝まなくてはですね🌕
kinntilyann
どろ亀大明神のお告げなれば信じて眠ります(^^)/
どろ亀
大丈夫!
明日は元気イッパイです!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事