今日は長野へ。
といっても、今回の用事は母のご厄介になっている施設への月1度の顔出しと振り込みができない病院への支払いだけ。
この季節は家を暖めるのも大変だし、日帰りにした。

事件の爪痕。



まずは家に行って、ダウンコートを着たまま換気しながら色々とチェック。
庭ではロウバイの蕾が膨らんでいた。
松田町のロウバイ祭りの会場で買って植えたロウバイ。
寄は満開だよと声をかけておいた。

それから路線バスで母のところへ。
着いた時は晴れていたのにいつの間にか霙になっていた。



色々と流行っているから母と面会はしてないけど、特に変わりなし。
伝言は、好物のインスタントコーヒーが残り少なくなってきたので次回持ってきてください、だけだった。
便りが無いのは元気の証。
って、親が子に対して使うように思っていたけど、逆になっていくのかも。
美術館の前から再び路線バスで駅へ。
いつの間にか晴れていた。

サムソナイトを引きずってない日帰りはものすごく楽だし、滞在することによる諸々の無駄もないけど、ちょこっとどこかさみしいものかもしれない。
