新橋駅に降り立って、なんかやな予感がしてコンデジを確認してみたら、メモカが入ってない。
パソコンに入れっぱなしだったんだ。
この間もやらかした。
コンデジの内蔵メモリーの数を数えながらの情けなさ。フィルムの頃はフィルムの枚数を気にしながら真剣だったけど、デジタルに馴れちゃった今となってはまるでだらしない。
しかもよりによって銀座。
インバウンドシフトしてる銀座にそんなもんは売ってない。
とほとほと有楽町のビックカメラへ。
メモカを買ってその場で入れて、今日は気温が高い、喉乾いた腹減った。
ほんとは図書館の食堂ででも食べるつもりだったのだけど、目の前の不二家さんを見たら、もうここだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/81/979e1555dca832507c657941ce9bb7c4.jpg?1706675381)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8e/6c9c82a0615593877e9e3be0ba79068d.jpg?1706675414)
紅茶をお願いする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/97/b08eb9e53d186437cf207ecad3e6ef20.jpg?1706675459)
それから、今はこんなメニューがあるんだよな、大人のお子様ランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f9/0fb3aa39c0bf5c1153869cad3b7d7ed2.jpg?1706675532)
私は不二家さんは伊勢佐木と数寄屋橋にしか入ったことがないのだけど、たぶん子供の頃もそうだったと思うけど、
イチゴのショートケーキが楽しみで楽しみでそれ以外の記憶は、なぜだか旗。
後生大事に持ち帰って宝箱に入れていた。
さて。
今日はどうする?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b1/bfce0fa498d6e71fe66893fee1acedde.jpg?1706682936)
食べ終わって紅茶飲みながら考えていたら、お下げしてもよろしいでしょうか?との声に、つい習慣的にありがとうと言って、しまった。
皿を持って行く店員さんに待ってとは言えない大人のお子様ランチ。