小寒の昨日は皇居東御苑に寄り道。
家の近所もそうだけど、皇居東御苑も冬になりきらない冬枯れ。
ここのところのロウバイは、葉っぱが枯れ落ちることなく蕾が出てくるのが当たり前の姿になった。
梅林の梅の蕾が一輪だけほころびていた。
いつまでも枯葉が落ちないこの景色も慣れてしまえば当たり前の冬景色になるんだろか?と思いながら出た。
今日は曇り。時折雨がぱらついている。
家の鏡餅のカビは思った以上に広がっていて処分せざるを得なかった。
餅のカビは削ればいいというけど、それは例えば長野の家のような建物の床の間の鏡餅なんだよな。
ま。
代わりに根引松。