今日のころころこころ

2014・12・7 おばさんのこころ・・・選択の余地が無い選挙

帰宅途中の駅前で、J党候補の選挙運動員さんから声をかけられた。
オタクの候補は比例で楽勝でしょうが。と申しあげたら、選挙で勝ちたいんです!E候補に!と言う。
ははは・・・100%無理だ。
そもそもやる気ないだろ。J党のF候補。今日ももちろんだが、どこでお見かけしてもいつも携帯電話でおしゃべりしている。いつぞやなんか、葬儀会場で、E候補は神妙に会葬待ってるのに、F候補の方は我関せずで携帯電話に夢中でさすがに呆れた。
でも。わかる気もする。
私がいる選挙区は、今のEさんといい前のNさんといい、絶対に負けない。
そういう意味では、無風選挙区だ。
このたびの選挙は、選択の余地の無い選挙だ。
いいと思ってるわけではないが、他に選択の余地がない。
もっとも・・・どんな時でも選択の余地が無い選挙ばかりず~とだけど。
こういうのは、とてもとても危険だともわかってる。
本当は、それぞれの主張をちゃんと聞いて、ドンパチの打ち上げ花火じゃない候補に清き一票を投じなければならないんだろうと思う。
そりゃ理想はたくさんあるさ。未来は明るいさ。でも、お金は限られている。ひとつひとつ出来ることから地道にやっていくしかないよね。
と、いう人に。
でも・・・毎日毎日休みなく生きていかなくちゃならない。政治の停滞は許されない。そうしたら、やっぱ選択の余地の無い選挙を選ぶしかない。
どうしようもないよね。
ま。寝よう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事