
2013・3・21 おばさんの神社&古墳めぐり 東京・葛飾区・立石様
本日は、空手の師範稽古。 いつものことながら不思議。稽古量は二分の一。汗二倍。これは皆が...

2013・3・22 おばさんの神社&古墳めぐり 東京・葛飾区・立石熊野神社古墳
桜咲いた。 今年は早いな。明日はお花見でにぎわいそうだ。 息子の3留年目というか就活とい...

2013・3・23 おばさんの神社&古墳めぐり 東京・葛飾区・福森稲荷神社
横浜チベット地方は本日がお花見ピークかな。近所の公園は所せまし状態だ。明日は雨予報だし。 19日の神社&古墳めぐりは、お花茶屋駅から立石駅に下車。南蔵院様・立石様・立石熊野神社様...

2013・3・26 おばさんの神社&古墳めぐり 東京・町田市・町田市立博物館
肌寒い。花冷えという言葉があった気がするが、あれは、もっと後ではなかったかいな?しっか...

2013・3・28 おばさんの神社&古墳めぐり 東京都・町田市・本町田遺跡
空手の稽古。 アオイ君がお土産を買ってきてくれた。高校合格祝いに鉛筆入れを贈ったお返しだ...

2013・3・29 おばさんの神社&古墳めぐり 東京都・町田市・西谷戸横穴古墳群・椙山神社
本日はめぐる予定はなかった。 体けっこうにお疲れ。26日のがきてる。今週は、空手の稽古に...

2013・30 おばさんの神社&古墳めぐり 東京都・町田市・廣慶寺・西谷戸横穴古墳群
寒い。ダウン着てる人も多い。桜は満開のままフリーズ。凄みすらある美しさである。が、とて...
最近の記事
カテゴリー
- 日記(5009)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(777)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(36)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)
バックナンバー
人気記事