![2013・9・29 おばさんのお土産 青い卵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/01/6b666bc1ae58b0ea843ad06321e01b5b.jpg)
2013・9・29 おばさんのお土産 青い卵
ストレスストレス・・・な、日もあるさ。ま。 そうそう。南足柄で買って来たんだった。 『青...
![2013・9・28 おばさんの古墳めぐり 神奈川県南足柄市・善能古墳](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/ec/75e31c4f613ab4dfeecee8cdbaa8bfe3.jpg)
2013・9・28 おばさんの古墳めぐり 神奈川県南足柄市・善能古墳
秋晴れの日々は、やっぱいいなぁ。 昨日の続き。 自得寺様のナギ様を訪ねて、来た道をまんま引き返して駅に行くはずだったが・・・ 自分に自分であきれ果てた。 来た道をまんま帰ってるつ...
![2013・9・27 おばさんの葉っぱ かながわ名木100選・南足柄市・自得寺のナギ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/eb/c2062d1a21701a70ae6f261a1f3a6b8c.jpg)
2013・9・27 おばさんの葉っぱ かながわ名木100選・南足柄市・自得寺のナギ
息子、また金曜日の飲み会。 『はな金』なんて懐かしい言葉を思い出してしまった。すっかりリーマンだなぁ\(-o-)/ 少し遠出。 かながわ名木100選。南足柄市・自得寺のナギ。 ...
![2013・9・24 おばさんの葉っぱ かながわ名木100選 海老名市・有馬のハルニレ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/be/fcd139b02574244b0090caf936a3cf78.jpg)
2013・9・24 おばさんの葉っぱ かながわ名木100選 海老名市・有馬のハルニレ
今日は、少し蒸す。 なかなか、暑さ寒さも彼岸までとはいかないなぁ。 本日も、買い出しつい...
![2013・9・20 おばさんの葉っぱ かながわ名木100選・南足柄市御嶽神社の鳥居スギ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/70/fc6404fd90e8acdba79644aaffa715b3.jpg)
2013・9・20 おばさんの葉っぱ かながわ名木100選・南足柄市御嶽神社の鳥居スギ
息子、会社の飲み会。 9日の入社以来、朝も夜も馬鹿っ早い生活になったから、夕飯の段取りに...
![2013・9・19 おばさんの歳時記 お月見](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/d5/0f4c2d926df14a4cc841adb0197e4e31.jpg)
2013・9・19 おばさんの歳時記 お月見
今日は、十五夜・中秋。 今年は、こんな感じかな。 玄関は。 空手の稽古。 師範稽古だっ...
![2013・9・18 おばさんのこころ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/be/e8c87ee1692738df54cbc2c47762edd5.jpg)
2013・9・18 おばさんのこころ
本日は、息子の学校の9月卒業の卒業式である。 息子は仕事。 勤務先様も、出なくていいのか...
![2013・9・17 おばさんの葉っぱ かながわ名木100選 相模原市緑区・相原八幡宮のケヤキ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/0a/32e8db4726b2d0d55098f23d67f505e3.jpg)
2013・9・17 おばさんの葉っぱ かながわ名木100選 相模原市緑区・相原八幡宮のケヤキ
被災地の方々には申し訳なく思うが、我が住まう場所はなんともなく、台風一過の秋晴れ。 私は...
![2013・9・14 おばさんのこころ 大和市・下和田のケヤキ周辺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/1d/c6fd88e72a1382f442e3fb5da7b1ba74.jpg)
2013・9・14 おばさんのこころ 大和市・下和田のケヤキ周辺
蒸す・・・どのくらい汗かいてんだろう?台風だかなんだか、もうどうでもいいから早よ終ってよね・・・ 昨日訪ねた、下和田のケヤキ様。 ケヤキ様と左馬神社様の間の道は細いのに、実は、車...
![2013・9・13 おばさんの葉っぱ かながわ名木100選・大和市下和田のケヤキ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/c6/91f2e306549ecb27f7935626dcbc5225.jpg)
2013・9・13 おばさんの葉っぱ かながわ名木100選・大和市下和田のケヤキ
なんだよこの湿度・・・勘弁してほしいよな・・・はぁ 本日も買い出しついでの名木100選...
- 日記(4956)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(756)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)