2018・4・11 かながわの建築物100選 鎌倉市・光明寺本堂及び山門 山門は一般公開中 そうして日本最古の築港遺跡・和賀江嶋
3月24日~4月22日まで光明寺さまの山門の内部を一般公開すると社務所で教えていただい...
2018・4・11 神奈川の素敵な建造物 鎌倉市・東勝寺橋 関東大震災復興橋梁を渡ればつわものどもがゆめのあと
若宮大路を鶴岡八幡宮さまに向かって行く。 本覚寺さま・妙本寺さま方面へと曲が...
2018・4・12 鎌倉・レデンプトリスチン修道院のクッキーは修道院の手作りクッキー
今日のおやつは、鎌倉はレデンプトリスチン修道院のシスター手作りクッキー。 素朴な修...
2018・4・12 25℃
いつの間にか近所の街路樹のハナミズキは満開。 今日の日中の室温は25℃。 暑い!と思っ...
2018・4・13 ただ今、日比谷公園・松本楼で休憩。昼飯は、国立天文台・三鷹の日替りキッチンカー。
国立天文台・三鷹。 いつまでもいつまでもいたいような爽やかな良い風が吹き抜ける(#^.^#) ...
2018・4・13 東京の素敵な建造物 三鷹市・国立天文台三鷹キャンパス 色々と宝庫(^^♪
溢れるような新緑と素敵な建物を見たくて三鷹市は国立天文台三鷹キャンパスへ。 京王・調布駅...
2018・4・14 昼飯は、小田原は富水・MAMMA PICCLA
富水駅で途中下車。 マンマピッコラさんへ。 今週のマンマランチ(^^)/ 今日は小田...
2018・4・14 箱根芸術空間風伯「内山睦」展。小田原産ブラッドオレンジはなかなかに(^^♪
今日はポコッと空いて箱根芸術空間風伯さんへ。 午後の遅い時間なのに箱根湯本駅はやっぱり混...
2018・4・15 東京の素敵な建造物 千代田区・日本水準原点標庫
国会議事堂前には、国会前庭があり憲政記念館がある。 花盛り(^^♪ 日本水...
2018・4・15 横浜大道芸2018で大笑い(^^♪やっぱり笑うって素敵(^^♪
元町で雑用済ませて。 おや?石川商店街でなんかやってる! 大道芸だ(^^♪ そうか!...
- 日記(4947)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(748)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)