
そろそろクリスマス!


古道具屋さんで買ってきた小さい猫を、東方三博士風に並べてみた。

「おお、イエスさまが、お産まれにニャった!」


ということで。

ツリーを出しました。
見出し画像はアドベントカレンダー。
KALDIで買いました。
引き出しにひとつずつお菓子が入っています。
息子の保育園からもらった降誕の置物を玄関に飾ってみた。
あの保育園、チャペルがあって、子どもたち毎朝礼拝してたな〜。

古道具屋さんで買ってきた小さい猫を、東方三博士風に並べてみた。

「おお、イエスさまが、お産まれにニャった!」
「かみさまのこども、たまのようなイエスさまニャ」
「にゃ〜〜お!」
保育園ではクリスマスに降誕劇をするのですが、息子は年中の時は羊飼い3、年長は博士3でした。
3ばっかりやな…この猫だったら多分寝そべってるやつ…。

引くとこんな感じで、何がしたいか分からん空間ですが。
(5月はここに兜が出ます)
そういえばシュトーレンも流行ってますね。
パン屋さんとかで見かけてたまに食べてみるのですが、お高い。
値段もカロリーも。
栗の渋皮煮とかラム酒につけたプルーンを入れて、
作ってみようかと母と話しています。
「おれには関係ないはなし…」
シュトーレンみたいに寝そべる金時。

ヒーターだいすきっこです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます