これから
家を建てる予定の土地に
単管を持ち込み、
大工に手を借りて
1間×2間の仮小屋を
建てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/ac/40b3174356e2d327d741a1d9ab09f28a_s.jpg)
これは何に使うかというと、
」
先日伐って割いた
竹小舞用の竹を
保管するためです。
立て掛けられる倉庫などを
持っていないので、
このように現場ごとに
保管方法を考えます。
今日はこの仮小屋を
作るだけにして、
明日建主さんと
竹を運ぶ予定にしていましたが、
作業が順調に進んだのと
今夜雨か雪が降りそうだったので、
予定を変更し、
竹を伐採した場所から
運び入れることにしました。
ぼるぼくん、
今日は竹運搬車として
とてもがんばりました。
現在、総走行距離約26.5万km。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/31/48ea759d32bbd34b82147b42b5d2e195_s.jpg)
・・・・・
少し前になりますが、
twitter始めました。
https://twitter.com/kirakunat
つぶやくというよりは、
ブログ更新通知ばかりですが、
こちらの世界でも
よろしくお願いいたします。
家を建てる予定の土地に
単管を持ち込み、
大工に手を借りて
1間×2間の仮小屋を
建てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/ac/40b3174356e2d327d741a1d9ab09f28a_s.jpg)
これは何に使うかというと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/d8/70d6d64487dfda7833e9a3cb2dbbfb01_s.jpg)
先日伐って割いた
竹小舞用の竹を
保管するためです。
立て掛けられる倉庫などを
持っていないので、
このように現場ごとに
保管方法を考えます。
今日はこの仮小屋を
作るだけにして、
明日建主さんと
竹を運ぶ予定にしていましたが、
作業が順調に進んだのと
今夜雨か雪が降りそうだったので、
予定を変更し、
竹を伐採した場所から
運び入れることにしました。
ぼるぼくん、
今日は竹運搬車として
とてもがんばりました。
現在、総走行距離約26.5万km。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/31/48ea759d32bbd34b82147b42b5d2e195_s.jpg)
・・・・・
少し前になりますが、
twitter始めました。
https://twitter.com/kirakunat
つぶやくというよりは、
ブログ更新通知ばかりですが、
こちらの世界でも
よろしくお願いいたします。