きらくなたてものや

楽しむ、楽しい、いえづくり、まちづくり

十五の春

2012年03月09日 | 今日のできごと
早いもので、
ムスメは今日中学校の卒業式。

小中一貫のような学校のため、
ムスメだけではなく、
ランドセルしょっている頃から
知っている子どもたちも
義務教育が終わり、
大人への階段を一歩昇ることに、
感慨深いものがありました。

そして、
自分も26年前の中学校の卒業式のことを
よく覚えています。

自分がよく覚えている頃に
ムスメの年齢が追いついたんだなあ。

15年前の夏の日、
初めて父になったことを
まだ鮮明に覚えているというのに。

節目の日は、
流れゆく時の早さに
せつなさを覚えるとともに、

一日一日を大切に生きようと
改めて思い直す日でもあります。

廃看板を再活用

2012年03月09日 | 今日のできごと
以前建築現場に立てていた
「お知らせ看板」を利用して、

自宅の前に、
「柞の森音楽祭」のポスターを
貼りました。

藁縄で括りつけているだけなので、
建物を傷めず取り外し可能。

廃材は、看板も含めて
何があるか分からないので、
取っておくもんです(笑)。

ただし家の狭い敷地の中に
置いておかなければならないので、
たまればたまるほど
家族の目がキビシイ。

あー、倉庫がほしい!