NPO法人子育てサポートきらら

東京都小平市・子育て支援団体。お子さんの保育、産前産後の支援、「一時預かり事業」と「子育て広場事業」

きららの一時預かり

きららではお子様のお宅にお伺いしての一時預かりや、赤ちゃんが生まれたばかりの時のお手伝いをしています。 各条件・システム・料金等異なりますので左のカテゴリーで確認の上お問い合わせください。    080-5042-8216

12月 広場予定

2011-11-27 10:14:07 | 子育て広場の予定

 12月 広場予定

きららのスタッフがボランティアで子育て広場の運営をしています。

原則、登録や申し込みの必要はありません。

気軽に遊びにおいで下さい。

各広場の場所はカテゴリー「広場」でご確認ください。

不明な点は、きららはうす042-453-2525へお問合せください。

 

 6(火) きららin白梅 10:30~12:30【ミニクリスマス

 9(金) ハトの家inきらら 10:00~12:00

12(月) きららin津田 10:30~12:30【誕生会・読み聞かせ

15(木) ベビーきららin3小 10:00~12:00【ティータイム

16(金) ベビーきらら中央 10:00~12:00 

19(月) きららin津田 10:30~12:30【クリスマス


ハコ先生の造形教室

2011-11-27 01:18:53 | イベント

18日に予定して日付が変更になった「ハコ先生の造形教室」に4組の親子が参加しました。 

ハコ先生は始めに、ご自身で原毛を洗い染色した羊毛を見せてくれました。

その羊毛をさわるとママ達子ども達は優しい温もりにニッコリ。
  

ハコ先生は、フェルトに変化する手順を説明しながら、

話よりやってみた方がよくわかるからと早速フェルトボール作りに入って下さいました。

石けん水を濡らした手のひらに羊毛をのせ、お団子を作るようにコロコロ。

石けんが泡だってくると子ども達は楽しそう。
ハコ先生は、参加者の赤ちゃんを「嬉しい」とお膝に抱っこ。


ママ達も会話を楽しみながら、好きな色を白いボールにのせてはコロコロコロ。

いつの間にか2個3個とフェルトボールが出来ました。

一つとして同じボールはないでしょう。世界に1つだけのボールです。

いつもはやんちゃで、じっとしていない男の子。
フェルトボールがお気に召したのか、ずっと持ってあるき一番落ちつく場所で見つけて…しばらく楽しんでいました

みんなの気持ちまで まあるく コロコロ ふわふわ