NPO法人子育てサポートきらら

東京都小平市・子育て支援団体。お子さんの保育、産前産後の支援、「一時預かり事業」と「子育て広場事業」

きららの一時預かり

きららではお子様のお宅にお伺いしての一時預かりや、赤ちゃんが生まれたばかりの時のお手伝いをしています。 各条件・システム・料金等異なりますので左のカテゴリーで確認の上お問い合わせください。    080-5042-8216

明日は津田広場

2013-07-21 09:52:12 | 子育て広場の予定

明日7/22は津田広場です。

クーラーがないのですが裏が雑木林のおかげで涼しい広場です。

7月生まれのお子さんやママ・パパぜひお越しください

幼稚園もお休みになったので上のお子さんも一緒に

7月生まれの方をみんなでお祝いしましょう


きらら通信8月号

2013-07-21 09:41:54 | その他

今日も空気がすっきりと気持ちのいい日ですね

扇風機をつけなくても過ごせちゃうなんて!!

さてきらら通信8月号発行しました

子ども家庭支援センター、健康センター、こども広場、地域センター(児童館)や公民館等の

公共施設とちあきこどもクリニックや岡部こどもクリニックにも置いてあります

8月の広場予定やイベント グランマのコーナー(お料理や季節の楽しみ)など

盛りだくさんです。

ぜひきらら通信を見て 遊びに来てくださいね


7/21三小広場

2013-07-21 09:34:02 | 各広場の様子

雨上がりのお陰か、空気と空がピカピカな朝でした

日差しの強い中、5組の親子が遊びに来てくれました!
皆、丁度7~9ヶ月でお座りができる様になり、皆な半円になって、満足気に遊んでいました。


1才7ヶ月の先輩Boyは、いつものペースで遊んで、新しいミッキーのおもちゃに釘づけでした
中休みには2人の低学年の女子が遊びに来てくれました。

今日で給食が終りなので、デザートがつく、と嬉しそうです
もう夏休みになるんですね。

ティータイムのお菓子は、赤シソゼリーと酒粕のクラッカーでした。
写真を撮る前に、つるりん!とお腹に入ってしまいました

8月は三小広場はお休みになります。
又9月に、お会いしましょう。
尚、看護士吉野さんは、お仕事の関係でしばらく参加できない様です。

又参加可能な月があれば、ブログ等でお知らせ致します。ご了承下さい。

長い夏休みですが、皆さん暑さに気をつけてお過ごし下さい