HASSANさんのgooたら日記

大阪学芸大学附属平野小学校 第58期生。
1の3のクラス

4月7日「信玄公祭」 甲府通信局

2018-04-08 00:47:47 | 日記
                2018年04月07日 午後 10:51 着信










こんばんは
今日は信玄公祭!
毎年、雨または、寒いが定番です😅
ちなみに、今年は風が強くて寒い年となりました。
昼と夜の気温差が10度以上と、服にも困ってしまいます。



参加者の中に友人や知合いはいないのかい!
土曜日は大阪も風が強くて寒かったよ。
今日、日曜日も2日続きで寒いらしい。
奥さんは午前8時に町会の奉仕で公園の草むしり。
HASSANは午前10時に「さすべえ」付けに行くんだけど冷たそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月7日(土) LENOVO win10

2018-04-07 21:44:36 | 日記
最初、言語バーが見つからず難儀した。
やっとIME言語バーが現れたら次に途中で英語の表示になりIMEバーも消えた。

LENOVO Win7(Win10ダウングレード)の方は順調に設定できたのに
何か次々に変なことになりそうだ このWindows10は。

このPCのデスクトップはXPと同じような画面に設定。
この時点でひとまず復元ポイントを作成したが・・・。

仕事で「XP 2台とが1台」
自宅用にWindows10デスクトップが1台、10のノートが1台。

ASUS 2in1タブレットはAndroid・Windows10 Wi-hi仕様。
すべてGoogle cromeで同期した。

Officeは値段の安いWPSに統一。
住所録やメールアドレスなど全てが共有できて便利だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日(木) 風炉先屏風

2018-04-05 17:37:32 | 日記
修復に出して3週間。
そのまま戻ってきた。

チャッチャッチャッと適当でエエわと言うたのが良くなかったみたい。
そんなエエ加減な仕事はできないと怒らせてしまったようだ。

またまたHASSANが修復することになった。
お茶事の稽古のときに使うから適当に、と言われてるが
ナンボ素人でも人前に出すものをそうは行かない。

時間は充分もらったので ま、仕上げをごろうじろう!ってとこかな。.

プリウス姫に「さすべえ」の倒せるヤツを買ってあげた。
「届いたよ。自分でやってみるわ」とメールが来た。

さっき電話したら「次の日に届いたってメールしたやん」と言う。
何時付けに来てくれるのか待ってたというので「あの後連絡無かったから
付いてたら良いしまだやったら付けにいかなアカンと思って電話してみた」

日曜日の昼前10時頃に行くことになった。
20分も掛からないはず。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんばんは 21:50 (1 時間前)

2018-04-03 23:38:18 | 日記

今のプリウスは、四人乗りなんですね❗️
白色の本革はきれいですね。どちらの革にしたんですか?
初めてのドライブ🎶🚗💨🎶、山梨を選んで頂き、光栄です🎵
3か月といえば7月初旬頃ですね。
🍑が、間に合うかな⁉️
今日の桜ですが、もう葉桜になって来ました。



車体の色は グレーメタリック
点検に入ってるPHVの現物を見て決めた。
本革の色は黒。
グレーも選べたけど「汚れたら取れないからやめた方が良い」とアドバイスがあった。
油まみれの靴のまま作業服で乗るのを知ってるからかも知れないね。

フリウスの点検に行ったら運転席にシートを敷くから「自分らの服が汚れたらアカンから敷くんやね」と冗談を言った事がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月3日(火) 甲府通信局から

2018-04-03 09:03:40 | 日記






昨日着信してました。
今朝気が付いたけど仕事が大事なので日記は後回しにした。

2018年04月02日 午後 9:39
こんばんは
ご契約おめでとうございます
こんどは、PHVのプリウスですね❗️




しかも燃費は37/L超えとは驚きです💨
非常時にはバッテリーになって、電気を供給できるんですよね❗️
HASSANさん位距離を乗らないと、ハイブリッドの元がとれないですよね✨
今度のプリウスは、安全機能もフル装備何でしたっけ?
高速の自動追尾など、ほぼ自動運転ですね。
納車までにもう一度位、荘川には行くんですか?


1500Wは必要ないので取り出せない仕様にした。
すぐにモシュランのスタッドレスを4本装着する。
標準タイヤをスペアにするから重いスペアタイヤも充填ガスも必要なし。

六厩行きは4月末の三連休は一人で掃除に行って五月3日~6日は奥さんと一緒。
GWのうち、多分4日か5日は金沢か富山あたりに行くと思う。
ログを出発してログに帰ってくるので渋滞もマシだと思う・・・・

ログの往復と北陸に足を延ばして2000km弱、結構走るね。

このPRIUSでは最後のお出かけ。
夏休みには【PHV】やね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする