![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/40/a691dca790558ddb6d47fb4e8e713728.jpg)
こんばんは🌙😃❗
お誕生日を目前に退院出来ました。😊
といっても、まだまだ傷口は痛く😭、寝起きの時はツラいし、歩く速度はおばあちゃん並みですが😣
日にち薬、日にち薬と言い聞かせて頑張ってます。
今日は、退院祝いとお誕生日祝いを兼ねた美味しいもんを食べさしてもらった話を書こうと思います。
ブログにでも書いとかないと、ダンナにしてもらったこと忘れそうですからね🤣
それはさておき、ご訪問&「いいね」本当にありがとうございますm(_ _)m
今回は「退院&お誕生日祝いの晩餐‼️」について書いていきます。
早速ですが、今日の写真です。👇ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f9/d893204acd0516c7e6f4276ed00938f1.jpg?1639094293)
※今日はお料理は無しです。m(_ _)m
入院前に行きたくても予約の取り難い「寿司会席」のお店の予約が取れたんですが、あいにく誕生日当日が定休日で、1日延期となりました。
だから当日はなんもないものと思ってたら、ダンナが予想外に早く帰れたらしく、(私の好きな)「カプリチョーザでも行くか?」と言ってくれました。
勿論、返事は「イエス❗」😄
お店に予約ついでに「お誕生日なの」と告げておきました。
いつも通りのお二人様コースを頼み👇ね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8f/3bcd5e3cd613215f18cf919e5e1ac6c2.jpg?1639094348)
美味しく食べ終わったところで、お店からバースデープレートのプレゼントとポラロイド写真を撮ってくれました。
👇ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/86/f543720ce9d4522be52cc501ea597b76.jpg?1639094436)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/68/2f7fc5a7ac27e7776ef18eadea03447b.jpg?1639094436)
なんにもないと思ってたんで、メチャクチャ嬉しいかったです❣️
さて次の日、本命の退院&お誕生日祝いの晩餐です。
私達が一番のりで、大将の下準備の包丁裁きを見ながら、ワクワクしてました❗
すぐに常連さんらしき二人組が来られ、その方々と大将とのスムーズな会話にただただ聞き入る私達でしたが、私の「何年前からされてるんですか?」の問いから少し会話に入れてもらえるようになり「なかなか予約が取れなくて…やっと来れました」の言葉に常連さんも頷かれていました。
そうこうするうちに、コースが始まりました。まずは先付け「白子と白菜」です。👇ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d9/a3673b2eb2e93cb04ed4449f4bccacab.jpg?1639094487)
生ぐささの全然ない、クリーミーな白子が美味しい😋
次はお刺身の盛り合わせ👇ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/96/ea870a11257ce84653c528e861c6ec67.jpg?1639094507)
イロイロ聞いたけど、食べてるうちにトンだ🤣
次に鯖の味噌煮なんだけど、そこになんと酒粕が入ってて一味違う味噌煮になってました。お汁も美味しくて飲み干してしまいました🤤👇ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e5/0ef3e0c9c643b6a579a2fe119f9fae7d.jpg?1639094563)
さぁいよいよお寿司の登場❣️
まずは、長崎の剣先イカ👇ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/13/d3fd3c77be15611207c88625f2722c96.jpg?1639094641)
ここは、自分でお醤油に付けたりしないの。全部、大将が色々やってくれて私達は食べるだけ🤭
次は大分のカンパチ👇ね
脂がのってます❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e8/a9e188a63f58aff9dac70899b75ca37e.jpg?1639094665)
次々に出てくるお寿司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9e/72b79f80561282930197129051e54f4f.jpg?1639094699)
福島のヒラメ(コブ〆)
金沢の金目鯛
間に茶碗蒸し👇ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e8/c14ede5a0e501c2dc8fee6b1355c544b.jpg?1639094713)
出汁が旨すぎーーー❤️
千葉の蛤
宮城塩釜港の本鮪のトロ👇ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/77/6ea3d76cefa465330d5c74e37d3b4fb6.jpg?1639094737)
佐賀の小鰭こはだ
明石の穴子
かんぴょう巻き👇ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/25/57c2381279d37555aef0fef076055c2f.jpg?1639094760)
潮汁👇ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/64/5a4f74c959634b507c5e5715ddd3e091.jpg?1639094776)
合間につまむ「ガリ」も美味しい~
もう、みんな美味しくてどれが良いなんて言えない😆
北から南から居ながらにして日本中の美味しい魚介が食べられてし・あ・わ・せ~😆🍀
常連さんはやはりというか年齢層高めで、私達にはちょびっと“量的”に足りない感あったけど、“質的”には大満足のお店でした‼️
ダンナよ、本当に色々ご馳走さまでした。m(_ _)m
明日から質素な生活を心がけるよ🤣
ここまで読んで頂き、ありがとうございました。m(_ _)m
「健康第一」美味しく食べられることの幸せを噛み締めて、ご馳走さまでした。🤗
一昨年の人生初の大病をきっかけに、お家中心の生活になりました。どうせならお家ライフを楽しく遊ぼうと思い始めた私のアレコレをゆる~く綴っていくブログです🍀
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます