キリンさん の Blog

忘れても思い出せる様に、思いつくままに。

板橋区立 熱帯環境植物館

2023-03-05 15:54:02 | カメラ
 今日は「板橋区立 熱帯環境植物館」へ行って来た。

入館料は、大人260円。高島平駅から徒歩で7分くらい。
開館時間:午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
休館日:月曜日(祝日、休日の場合は翌日)、年末年始

ハイビスカス...もっと寄って撮った方が良かった。
パイナップルと記載があったが、アナナスらしい。

 熱帯環境植物園には、小さな水族館も併設されていて、綺麗な熱帯魚やクラゲ、
チンアナゴ、大きなエイなども観ることが出来た。
 小さな施設だが、結構楽しめる。ただ、もっと花が咲いている季節だともっと
良いのかも知れない。

 館内にある「喫茶室クレア」にも入ってみた。コーヒーは400円と区営にしては
それ程安くもないと思った。ちなみにアイスコーヒーを飲むときには紙ストロー
10円。パフェ類は500円と安めの設定だった。...食べなかったけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nikon COOLPIX P520RD

2023-01-22 14:56:25 | カメラ
 コンパクトデジタルカメラ Nikon COOLPIX P520RD を中古で購入した。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】 Nikon ニコン デジタルカメラ COOLPIX P520 光学42倍ズーム バリアングル液晶 レッド P520RD
価格:37960円(税込、送料無料) (2023/1/29時点)


切っ掛け
 コンデジが欲しくなった切っ掛けは去年の皆既月食で余り思ったような
写真が撮れず、ビデオのマニュアル設定が凄く面倒だったこと。
 もう少し簡単にマニュアル設定できるカメラが欲しくなったのだ。

物色
 調べていくうちに、ある程度の望遠が効いて、500g 前後のものを
カメラ屋さんから中古で買ってみることに決定。
 オークションなどに個人で出品している物の方が安いものが多かったが、
中古は個人の評価よりカメラ屋さんの方が評価を信頼できるのではないかと
思ったからだ。
 新品も検討したが、中古が余りに安かったので、今回は中古で良しとした。
 同じ中古でも、「非常に良い」「良い」などランクがいくつかあるようで、
私の購入したお店は「非常に良い」なら箱まで付いているが、「良い」でも
箱がない程度とのことだったので、「良い」の物に決定。
 
 余り重たいのも持ち運びに不便なので、1kg 以上あるものは、機能的な
魅力はあるものの、除外した。価格も落ちてないしね。
 また、最近はファインダーが付いていないものもあるようなのだが、
ファインダーは付いているものの中から選んだ。

開封
 注文したら翌日に届いたので、急いで開封。カメラ本体には余り目立つ
ような傷もなく、結構綺麗な状態だった。
 が、、、あれ?、付属品に足りないものが結構あるぞ...。

チェックリスト
 COOLPIX P520 カメラ本体・・・・・・・・・・・○(当然!)
 ストラップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・X
 レンズキャップ LC-CP24・・・・・・・・・・・・○
 レンズキャップ用ひも・・・・・・・・・・・・・・X
 Li-ion リチャージャブルバッテリー EN-ELS5・・・○
 バッテリー端子カバー・・・・・・・・・・・・・・X
 本体充電 AC アダプター EH-69P・・・・・・・・・○
 USB ケーブル UC-E6・・・・・・・・・・・・・・○
 オーディオビデオケーブル EG-CP16・・・・・・・X
 ViewNX 2 CD・・・・・・・・・・・・・・・・・X
 活用ガイド CD・・・・・・・・・・・・・・・・・X
 使用説明書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・X
 保証書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・X(そりゃそうか)
 登録のご案内・・・・・・・・・・・・・・・・・・X(そりゃそうか)

 ストラップは、是非入っていて欲しかった。昔使っていたキヤノン一眼
のものを使えば良いかとも思ったのだが、ストラップ取り付け部に上手く
合わない。仕方がないのでストラップアダプター デュアルポイントを別途購入。
 レンズキャップ用ひもは、100均のスマホストラップで代用することに。
 バッテリー端子カバーは、まあ無くても困らないか。
 オーディオビデオケーブルについては、このカメラで動画を撮るつもりが
余りないので、今の段階では揃えないことにした。

 使用説明書、活用ガイドは、Nikonのダウンロードセンターにあった
ので、そこからダウンロード。
 見て聞くマニュアル「デジチューター」、アプリ Nikon Manual Viewer 2
なんてのもあるみたいだ。

 ViewNX 2 は写真を加工できるソフトらしいのだが、提供終了となっていて
ダウンロードできなかった。...がその後調べてみたところ、NX Studio と
いうものを作ったから今後はこれを使ってくれということらしいのがわかった
ので、これもダウンロード。使用説明書も同じところから。

動作チェック
 まずはバッテリーを入れて充電、初期設定を行った。初期設定と言っても
国と日時を設定する程度だが。バッテリーは弱っているかも知れないが、
暫くは使えそうな感じ。
 続いてSDカード(別途購入済み)を挿入し、色々と動かしてみた。

 液晶モニターは、初め気が付かなかったのだが、両サイドが結構黄ばんでいた。
ちょっと残念だが、中古だし、このくらいは仕方がないのかと。

まとめ
 ストラップが入っていなくて別に買わなければならないものがあったり、
液晶画面が黄ばんでいたりと、大当たりとは言えないものだったが、
安かったし、暫くは遊べるオモチャにはなりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする