キリンさん の Blog

忘れても思い出せる様に、思いつくままに。

キーボードのファームウェアをアップデート

2021-06-28 20:25:51 | PC
 先日購入したキーボード、マニュアルは箱に入れっぱなしだし、老眼だから読みづらいし、見たい時にすぐ見たいしって事で、メーカーサイトに pdf がないかな〜って思って行ってみたら、ファームウェアのアップデートがあった。
 使っていて、なんの問題も感じていないので、このままでも良いと言えば良いのだが、せっかくだからアップデートしておこうかと。
 アップデートは簡単だが、結構大きなマニュアルの pdf なので、アップデートの仕方のページまでスクロールして行くのは若干の面倒さはある。ただ、アップデート方法が書かれているページ数が書いてあったのは親切ではあるので付け加えておく。
 次にアップデートする時のために、以下にメモしておく。

 まずは、キーボード用の「REALFORCE ソフトウェア」をインストール。このソフトウエアで、キーのカスタマイズなども出来る様だ。キーのカスタマイズはしていないのだが、インジケーターLED の色は紫に変えてみた。
 続いて、ダウンロードしたファームウェアのファイルを解凍し、「REALFORCE ソフトウエア」を起動したら、設定タブ右側の「▼」をクリック。ドロップダウンメニューが出てくるので、「ファームウェア アップデート」を選択し、キーボードの裏面の型番と同じファイルを選択すれば良い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウスを新調

2021-06-27 19:32:16 | PC
 Mac mini の購入に合わせて、マウスも新調する事にした。購入翌日に、1世代前の物がセールになっていた事に気がついて少し悔しかったが、まあ良しとする事にした。
 思った以上にスムーズで快適に動く。友人に、ロジクールの超高速スクロールホイールがとても良いと聞いていたのだが、本当にその通りだった。
 for Mac と謳っているだけあり、Mac 特有のジェスチャ機能も使えるボタンが付いている。7つもボタンが付いていて、非常に高機能なのだが、まだあまり使いこなせていない...。

 更に、Flow という機能があって、最大 3 つまでの PC 間を一つのマウスで行き来できる。古い MacBook Pro と、新しい Mac 間で使用しているが、とても便利だ。

 まずは、接続。Bluetooth のペアリングから開始。Mac mini は問題なく接続できたが、古い MacBook Pro では、Bluetooth 接続できなかった。調べてみたところ、古い MacBook Pro では、Bluetooth 接続できない仕様の様だ。まあ、Unifying(USB) 接続があるので、こちらで対応する。

 続いて、Logicool Options を Logicool サイトからダウンロードしてインストール。Flow 機能の設定で、左右の設定を入れ替えるにはどうしたら良いのか暫く分からなかったが、ドラッグアンドドロップでできる事がわかり、設定できた。

 Flow 機能はとても便利だが、セットアップ直後、Mac mini から MacBook Pro には移動できるが、逆には移動できないという現象に遭遇した。色々調べてみたところ、再起動すると良いとの情報を見つけ、どちらのマシンも再起動してみると、行き来できる様になった。ごく稀にではあるものの、機能しなくなる場合があるが、その時だけはマウス背面の切り替えボタンで対応している。

まとめ
 古い MacBook Pro では、Bluetooth 接続できない。
 Logicool Options をインストールしたら、マシンの再起動を行う。
 Flow 機能がごく稀に機能しない時があるが、マウス背面のボタンで対応する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーボードを新調

2021-06-27 15:27:10 | PC
 Mac mini を導入するにあたって、キーボードも新調する事にした。Mac 用のキーボードを持っていなかったので、これを機会に新しい物を買ってしまおうと考えたのだ。
 使ってみると、奮発した甲斐があり、評判通りとても気持ち良い。やはり無接点スイッチは良い様だ。
 昔からキーボード、マウスなど、直接触るものの動きが良くないと、イライラする体験は随分して来ているので、この辺ではケチらない事にしている。
 とは言え、キーボードを新調するのは何年振りだろう。

 まあ何にしても、気持ちの良いキーボードになって良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mac mini がやって来た

2021-06-24 20:50:34 | PC
 これまで、約11年 MacBook Pro を使って来たが、とうとう新しい Mac mini(M1) を購入してしまった。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

最新 Apple Mac mini Apple M1 Chip (8GB RAM, 256GB SSD)
価格:88283円(税込、送料無料) (2021/6/26時点)



 ようやくセットアップがひと段落したので、新しい Mac mini で書いている。
 新しい Mac mini はやはり快適だが、やっぱりセットアップは結構苦労したので、その顛末を書いておこうと思う。

キーボード
セットアップ開始時(キーボード設定前)は、地域を日本に設定しても、英語配列の様で、Apple ID 入力時には、「@」が出てこなくてドッキリした。昔の記憶を辿って Shift + 2 でこの件は切り抜け、セットアップを続行できた。

移行ツール
 手動でのデータ移行が面倒だったので、移行ツールに頼る事にした。
 移行ツールを動かすと、他のアプリケーションが強制的に全部落とされてしまうので、注意が必要だ。私は iTunes に CD から音楽を読み込み中だったが、途中で強制終了されてしまった。
 データは、アプリケーション、ゴミ箱、ダウンロードなどのチェックを外して行ったが、ゴミ箱とダウンロードは移行されてしまった。どう言う事なんだろう? まあ、移行されてしまったものは仕方ないので、移行先で削除。
 ゴミ箱とダウンロード以外にも意図しないものが移行されてしまっているかもしれないが、未確認。
 余計なものを移行されてしまったこともあるが、とても時間がかかってしまった。当初、終了まで32分と出ていたので、ちょっと待つけど、まあ良いかって感じで移行を始めたが、終了までの時間が待てど暮らせど全然減らない。そのうち、45分に増えてしまう始末。時々、転送ファイル数が止まってしまうので、control キーを押してみたり、command キーを押してみたりしながら待っていると、あと24分になった。しかし、ここからまた長かった。次に表示されたのはあと20分。これも長かった。9分、4分、2分と減って行き、終了したが、トータル 2時間30分程かかってしまった。きちんとは測っていなかったけど。

アップデート
 次は、App Store からアプリケーションのアップデート。Numbers, Keynote など 5つ程アップデートがあったので、全て更新。
 その後、OS のアップデート通知が来たので、これもアップデート。...ん? これまた時間かかるね。予想時間より遥かに時間がかかって終了。

まとめ
 キーボード設定を終えるまでは、英語キーボードなので、記号の配置を事前に調べておくこと。
 移行ツールを起動する時には、前にやっていた作業を終わらせて、アプリケーションを全て終了させておくこと。
 Apple さんは、普通の人が 1分と理解している時間を 5分と表示する癖がある様なので騙されないこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また間違えてしまった

2021-06-06 16:14:58 | Weblog
 最近、部署移動になり、勤務地が変わった。
 今までは、ほぼテレワークだったのだが、毎日通勤しなければならなくなったので、久々に電車通勤をしている。移動は都営地下鉄大江戸線だ。
 移動距離は短く、大した苦労もないのだが、一つだけ大変困っている。反対方向の電車に間違って乗ってしまう事があるのだ。
 これまで約2週間、3回も反対方向の電車に乗ってしまった。

 帰りの電車ならまだ良いのだが、1度は出勤時だったため、少し遅刻してしまった。間違えなければ始業20分前に到着する時間に家を出ているのにだ。
 その日は、いつもより若干早く家を出たので、余裕を持っていたはずなのだが、なんとなくホームに来た電車に乗り、片道10分程で到着する距離なので、「そろそろかな?」と次の停車駅をみると、見慣れない駅の名前。やらかしてしまった、慌てて次の駅で折り返したが、あとの祭り。もう間に合わない。

 なぜこんな事が起こってしまうのか...。
 自宅からの最寄駅と、勤務先に近い駅の構造がほぼ同じで、ホームにも特徴が無いからなのだ。地下鉄なので、景色が見える訳もない。
 行きと帰りで、ほとんど同じホームから、逆方向に乗らないといけないので、確認せずなんとなーく来た電車に乗ってしまうと、反対方向だったって事が起こってしまう。

 お願いです、都営大江戸線関係者の方。ホームの壁に特色を出すとか、何か工夫をしてもらえないでしょうか?

 ... 私がもう少し気を付ければ良いだけなのは重々承知しているのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする