まんじろう日記

まんじろう(ボストンテリア、2009年8月1日生まれ)とのんびり更新しています。

そのべ軽トラ市に参加申し込みをしてきた。

2013年05月16日 | 日記
以前からお誘いいただいていた『そのべ軽トラ市』に参加することになりました。
5月26日 日曜日 AM9:00からお昼の12:30まで



京都丹波で63年、手づくりカーペットを製作してきました。
ハンドタフトやフック絨毯などと呼ばれる手刺しのカーペットです。

よかったらうちのホームページをみてくださいね。
http://www.kiriorimono.jp

どうして地元の活性化イベントにいままで参加していなかったのか?


それは、軽自動車がなかったから…((((;゜Д゜)))))))

出店するからには、地元活性化に貢献できるよう、がんばります。

詳しくは、

をクリック(⌒-⌒; )


動物病院に行ってきた。

2013年05月15日 | 日記


五月になっていたので、遅ればせながら狂犬病の予防注射とフィラリアの検査に行ってきました。

採血中も予防注射中もおとなしくしてくれて助かります。

フィラリアの検査も大丈夫でした。
今年も、七か月薬の投薬です。


元気がなにより(^∇^)

シャンプーに行ってきた

2013年05月11日 | 日記
今日は、シャンプーをしてもらいに行ってきました。

ショップでおとなしくしてくれて助かります。


今日は、赤のバンダナをつけてもらってご機嫌さんのマンジロウさんです。



Mobifan ステッカータイプのホームボタンシール「ホームボタン アルミプレート for iPhone/iPad/iphone5 ケース アルミ ホームボタン シール ステッカー アルミニウム ホームボタン01 ブラック
クリエーター情報なし
Mobifan

近所にラーメン屋『一喜蔵』が出来たので行ってきた。

2013年05月10日 | 日記
うちから歩いてすぐのところにラーメン屋が出来たので行ってきた。

国道9号線から少し入った商店街【チロリン村】の中にオープンした『一喜蔵』


和風豚骨ラーメン、自家製麺。
店内もシンプルで落ち着いた感じ。
カウンター席のみで、禁煙。
駐車場あり。

メニューもシンプル。
白と黒、替玉、ライス(園部産キヌヒカリ)

お味の方は、アッサリしてます。
意外とクセになる味です。
替玉がスープに絡む縮れ麺。
こういう気配りはうれしいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ


お近くに起こしの際は、ぜひお立ち寄りを(⌒-⌒; )



富士山に行って来た

2013年05月08日 | 日記
GWの前半、富士山に行ってきました。


開通したばかりの『京都縦貫自動車道、沓掛~大山崎』を通り京滋バイパス、新名神へ。1時間強の時間短縮ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

高速ってありがたいと実感(⌒-⌒; )

新東名で御殿場I.Cまで

こんなに近くなってビックリしました。

早朝、山中湖


河口湖の水位が下がっているのを確認して


富士山五号目へ



最高のお天気ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
世界遺産の話題になる前だったので空いてて快適。

限定シフォンケーキも難なくゲット-_-b


西湖でのんびりして


甲府へ抜けて中央道へ
懐かしい甲府の街をあとに一路京都へ。
渋滞無しの快適ドライブでした。



佛教大学VS天理大学 アメリカンフットボールの試合を観戦。

2012年05月13日 | 日記
5月12日、神戸の王子スタジアムでアメリカンフットボールの試合を観戦してきました。
22年ぶりの後輩たちは、ユニホームもエンジからムラサキに変わり、チーム名も
「CRIMSON HAWKS」から「HAWKS」に変わっていました。
相手の天理大学もユニホームがムラサキに変わっていて時代の流れを感じてしまいます。


試合を6対6で折り返し、始まった後半。
いきなりのオンサイドキック!
相手にボールをとられて、そのままFGまで…。

4Qで逆転のTDを決めて勝ちましたが、試合運びにまだまだ修正するところが多いですね。
また、時間があれば見に行こうと思います。



GW、金沢~五箇山へ

2012年05月11日 | 日記
GWの5日、最高のお天気の中、金沢~五箇山へ行ってきました。


マンジロウも車の定位置を陣取りお出かけです。
金沢まで約3時間半、渋滞もなく最高のドライブ日和でした。

金沢は近江町の市場で食事。


どこも大変な行列でした。

北陸道から東海北陸道に入って、五箇山、白川方面へ向かうと早速の渋滞。

一つ手前のICでおりて、旧道を走りました。
山を越える途中、残雪もあり


遠くにアルプスを望む景色は最高でした。


五箇山から白川郷の合掌造りは大渋滞でした。


そんな中、道の駅で見かけた「ハーレーのサイドカー」


注目度満点!!

シートには毛皮が…。


多分、カモシカ!?

ニホンカモシカって確か天然記念物!!

すごい人がいるものだと、感嘆の1日でした。