ボジョレー・ヌーヴォー解禁
今年は「バランスの取れた味」に 仏ボジョレー地区の新酒ワイン、ボジョレー・ヌーヴォーが18日午前0時に解禁された。今年は1人でも飲みきれるハーフサイズが多く登場しているほか、円高の影響やペットボトル容器の普及により低価格の商品も各社から発売。ワンコイン商品から3000円台のものまで、バラエティに富んだ価格帯になっている。(オリコン)
バブル期の乱痴気騒ぎとは比べるべくもありませんが、日本でも一大イベントとして定着した感がありますね
初物好きの日本人の心情を踏まえたマーケティングの勝利でしょうか。
今年は円高なんで、市場価格はどうなってるのかな。
だって、ボジョレーって結構高いですよね
フルボトルで中心価格は約2,000円。
通常なら、2,000円出せば、普段呑みとしてはまずまずのワインがいただけます。
まぁ、お祭りの類ですから、それを言っちゃヤボですね。
ところで。
このボジョレーは、ワイナリー(醸造所)にとっては「美味しい」銘柄ですよね
だって、ワインって基本的に年代毎に貯蔵しながら販売してるじゃないですか。
毎年、出来が良いだの悪いだの。
貯蔵するってことは、それだけ資金が回転しないワケで、体力のない小さなワイナリーには結構辛い事じゃないでしょうか。
その分、高く売れるとしてもですよ?
それを考えると、新酒ですぐに出荷・販売できるボジョレーは、資金繰りからすると、ありがたい「商品」なんじゃないかと思います。
ただ、願わくば
洋酒より「和酒」が好きな自分にとっては、もうちょっと日本酒や焼酎で盛り上がってくれた方が嬉しいんですけどね。
特に、日本酒の新酒なんて、いいですよー。
蔵でいただいたら、普段呑まない方でも「ハマる」と思います
「解禁日」ってのが、ポイントかもしれませんね。
鮎とかもありますしね。
和酒の文化、もっと盛り上げる。
日本人として、診断士として、そんな仕事に貢献できたら本望です
「made in japan」を購入して、日本経済を活性化するためにも。
日本の小さな酒蔵、ひいては日本の酒文化を守るためにも。
寒いから、残業後でもつい帰りに一杯行っちゃいます。
こんな肴は、やはり「和酒」に限ります。
天然ぶりの刺身です。
やはり、食べ比べれば天然がいいですね。
==============
にほんブログ村に参加してます。応援のワンクリックお願いします
今年は「バランスの取れた味」に 仏ボジョレー地区の新酒ワイン、ボジョレー・ヌーヴォーが18日午前0時に解禁された。今年は1人でも飲みきれるハーフサイズが多く登場しているほか、円高の影響やペットボトル容器の普及により低価格の商品も各社から発売。ワンコイン商品から3000円台のものまで、バラエティに富んだ価格帯になっている。(オリコン)
バブル期の乱痴気騒ぎとは比べるべくもありませんが、日本でも一大イベントとして定着した感がありますね
初物好きの日本人の心情を踏まえたマーケティングの勝利でしょうか。
今年は円高なんで、市場価格はどうなってるのかな。
だって、ボジョレーって結構高いですよね
フルボトルで中心価格は約2,000円。
通常なら、2,000円出せば、普段呑みとしてはまずまずのワインがいただけます。
まぁ、お祭りの類ですから、それを言っちゃヤボですね。
ところで。
このボジョレーは、ワイナリー(醸造所)にとっては「美味しい」銘柄ですよね
だって、ワインって基本的に年代毎に貯蔵しながら販売してるじゃないですか。
毎年、出来が良いだの悪いだの。
貯蔵するってことは、それだけ資金が回転しないワケで、体力のない小さなワイナリーには結構辛い事じゃないでしょうか。
その分、高く売れるとしてもですよ?
それを考えると、新酒ですぐに出荷・販売できるボジョレーは、資金繰りからすると、ありがたい「商品」なんじゃないかと思います。
ただ、願わくば
洋酒より「和酒」が好きな自分にとっては、もうちょっと日本酒や焼酎で盛り上がってくれた方が嬉しいんですけどね。
特に、日本酒の新酒なんて、いいですよー。
蔵でいただいたら、普段呑まない方でも「ハマる」と思います
「解禁日」ってのが、ポイントかもしれませんね。
鮎とかもありますしね。
和酒の文化、もっと盛り上げる。
日本人として、診断士として、そんな仕事に貢献できたら本望です
「made in japan」を購入して、日本経済を活性化するためにも。
日本の小さな酒蔵、ひいては日本の酒文化を守るためにも。
寒いから、残業後でもつい帰りに一杯行っちゃいます。
こんな肴は、やはり「和酒」に限ります。
天然ぶりの刺身です。
やはり、食べ比べれば天然がいいですね。
==============
にほんブログ村に参加してます。応援のワンクリックお願いします