2008年5月15日、30週2日、1008gで生まれた寛太朗の成長記録

生後535日目、寛ちゃんは突然お空へと還っていきました。寛ちゃんと過ごした日々は、ママの心の宝物♪幸せをありがとう。

朝は鳥にな~って。。。

2010年04月17日 09時34分36秒 | 天使ママ日記 2009.11~
今までにも記事に何度か書いているけど、
我が家のセンサー感知(接触)で鳴く鳥の置物ですが、ここ数週間無言…うんともすんとも言わずでした

寛ちゃんが安心してる証拠かな?と思いつつ、でも、鳴かないのがなんだか淋しくって…

な~んて思っていたのですが、
今朝は5時から8時の間で、6回も鳴きました♪

まるで寛ちゃんがイタズラでもしてママとパパを起こそうかとしてるかのように…笑

昨晩は2時半までパパと桃鉄をやってたから、眠くって眠くって…
ちょっと寛ちゃん、静かにして~ってくらいに鳴いていました。。。


先日、TVで秋川さんが『千の風になって』を唄っているのを聴いて、涙がポロポロとこぼれてきました

その中に
『朝は鳥になって、あなたを目覚めさせる』って歌詞があります。

実は、寛ちゃんを亡くしてから、いつも目覚ましより早く、5時半~6時前の間に、フッと目が覚めるんです。
それが毎日。。。
6時に基礎体温を計るんだけど、アラームも何もならさないで、毎日計測忘れもなし!
携帯のアラームは6時5分になります。。。

この歌詞を聴いた瞬間、
な~んだ、毎朝寛ちゃんが起こしてくれてたんだぁ~、って確信しちゃいました

そんな話を、晩御飯の時にパパにしてたら、
パパが、
『俺もアラーム前に毎日5時台に一度必ず目が覚めて、あと00分寝れる、って思って二度寝をしてるで』と言うんです。

そういえば寛ちゃんを亡くすまでは、パパの目覚めは最悪だったのに、寛ちゃんを亡くして以降、スクっと目覚めてます。。。

寛ちゃん、毎朝、パパとママを起こしてくれてるんだぁ~って思うと、すっごく嬉しい気持ちになりました。

寛ちゃん、いつもありがとう♪


ご紹介します。↓これが、センサーで鳴く鳥の置物。。。

(多分、パパが誰かの結婚式の二次会でビンゴで当ててもらってきた。)
うぐいすチャンは取り外し可能で、手のひらに乗せると、歌をチュンチュンと歌ってくれます。
ナデナデすると、いろんな鳥の鳴き声で鳴きます。
普段は、接触しないと、な~んにも鳴きません。。。

たくさんの天使ママが頑張っています!