2008年5月15日、30週2日、1008gで生まれた寛太朗の成長記録

生後535日目、寛ちゃんは突然お空へと還っていきました。寛ちゃんと過ごした日々は、ママの心の宝物♪幸せをありがとう。

久しぶりの休日♪

2010年04月19日 09時12分25秒 | 天使ママ日記 2009.11~
今日は久しぶりに仕事が休みで、の~んびりした朝を過ごしています♪

ためまくっていたコメント返しもようやく完了しました。
いつもコメント返しが遅くなってしまってごめんなさい。

コメントが入っているとすごく嬉しいです♪
返事は遅くなっちゃいますが、これからも気長に待ってくださいませ。。。

さて、今日は、今からベビ待ち治療の為の通院です。
通院だから、仕事休み貰いました。

その後は、幼稚園の先生時代の先輩と池袋にお出かけして、ランチ&ショッピングの予定です♪

久しぶりの休日を楽しみたいと思います♪

世界にたった一つの時計

2010年04月19日 07時36分26秒 | 天使ママ日記 2009.11~
我が家の壁掛け時計を、新しくしました♪

じゃ~ん。。。

『寛ちゃん時計』です♪

(我が家のダイニングの電気が切れちゃってて…おまけに携帯写真だから、なんだかくすんでるけど、本当は、写真も色もキレイです。)

1時は、寛ちゃんの1歳の誕生日の写真。。。
3時は家族3人の写真。。。
他は大して何も考えず、お気に入りの写真を入れました♪
世界にたった一つの壁掛け時計。

これからの人生も寛ちゃんと共に、素敵な時を刻んでゆきたいです。

たくさんの天使ママが頑張っています!

陶芸教室♪

2010年04月19日 07時12分26秒 | 天使ママ日記 2009.11~
昨日は、2回目の陶芸教室でした♪

素焼きが完成したので、今日は色付けでした。

前回、ものすご~い渋滞で、1時間15分で到着予定のはずが…3時間以上かかり…
今回はその反省を生かし、朝少し早くに出発!!

渋滞もなくスイス~イと首都高も進み、千葉に着いたのが9時半。。。
待ち合わせは11時…。。。

11時まで、パパはゴルフの打ちっぱなしに行って、私は車で昼寝&後半は天使の栞のパーツ作りをしてました♪

今回の陶芸2回目は、せいくん家族とうちの二家族♪

素焼きが完了した作品は、前の土の色とは全然違って、素敵でした♪

それに絵付けや色付けをするんだけど…
なかなかイメージが湧かず…
みんな、か~なり悩みました。。。

結局我が家は、食器などは淡いブルーで青空をイメージし、それに天使の羽を土の色を活かして描き、フチに白い雲と天使ちゃんの頭の輪っかをイメージして白マットで縁取りする事にしました。
大きなくまちゃんプレートには、同じく淡いブルーにし、寛ちゃんの誕生の記録を、描く事にしました。
他のくまちゃんは、土の色を活かし、透明にしました♪



オレンジの色は、焼くと消えるようです♪

せいくんのパパとママは、フォトフレームを作っていて、パパとママはそれぞれ違う技法で色付けをしていました。

↑はせいくんママの作品♪
これと、せいくんのイメージキャラのカエルちゃんの形の食器を作りました。
パパは、フォトフレーム以外にもせいくんとパパの名前の漢字が入った器を作りました。

今回は色付けは先生におまかせだった、いーちゃん家族の作品は、果物入れ♪


同じ土から、こんなにもの個性いっぱいの作品が出来上がりました。

これを今週焼いてくださるようで、今週末には仕上がるそうです♪
とっても楽しみです♪

たくさんの天使ママが頑張っています!