2008年5月15日、30週2日、1008gで生まれた寛太朗の成長記録

生後535日目、寛ちゃんは突然お空へと還っていきました。寛ちゃんと過ごした日々は、ママの心の宝物♪幸せをありがとう。

紛失。。。

2011年02月06日 22時18分18秒 | 天使ママ日記 2010.11~

小学生の頃、通知表の生活面の欄で、『整理整頓が出来ない』と『忘れ物が多い』に必ずチェックが入っていた。

大人になってもなおらない…

幼稚園で働いていた頃も忘れ物が多くて、しょっちゅう母に幼稚園まで届けて貰っていた。(大人なのにww)

で、ある日も、何を忘れたかは忘れちゃったが…忘れ物をして、先輩が出勤するまでに届けて~と母に連絡し、届けてもらったのだが…

到着した母は、顔面血だらけで、片手がブラ~ンとなっていた。。。

自転車で転んだらしく…骨折していた…

あの日以来、母に忘れ物を届けてもらうのは卒業した。。。

でも、今でも忘れ物は多いし、失くし物も多い…

仕事場に制服を持っていくのを忘れたり、お化粧していくのをすっかり忘れてスッピンだったり、買いに行ったものを買い忘れてたり、洗濯したのに干し忘れたり…失くすのは、リップがダントツ1位だけど、手袋もよく失くすなぁ…

そうそう、昨日クリーニングを出しに行って、お店を出たら手袋が落ちていて、こんなとこに手袋2つとも落とす人なんているんだぁ~バカって思ってたら、自分のだったww車に乗ってから気付いて取りに戻ったww

クリスマス&誕生日にパパから買ってもらたデジタル一眼。。。

あけていろいろ見てたときに思った。

絶対このレンズキャップ失くすわ…と。

紐も何もついてないし…外してしまう場所もない。

でも失くすかもと思っていたから、ちゃんと気をつけていたんだけど…

先月、案の定失くしましたww有楽町でww

パパには呆れられました…

レンズが傷つくので、ないと持ち出す事も出来ないし、やっぱり必要なので、問い合わせて、今日教えてもらった型番をオンラインショップで購入しました。

また失くしそうだから、2つ購入しとこうか悩んだけど、1つにしておきましたww

忘れ物、失くし物の癖、直さなきゃなぁ…。。。

たくさんの天使ママが頑張っています!


今更…寛ちゃんの事で市役所から…

2011年02月06日 10時12分15秒 | 天使ママ日記 2010.11~

昨日、市役所から1通の封筒が届いていました。

なんだろ?と思ってあけると、

『高額療養費支給申請書(委任状)の提出のお願い』

要は、市が助成した高額医療費の一部を健康保険組合に請求するから、書類を書いて送ってくれと、そんな内容。。。それも提出書類7枚…。

H20年の入院分…なんで今更。

H21年の入院分はないし、H20年の初めの病院のNICUの分はないし…

一部なのに(手術してないのに)、超高額。。。何百万単位だもんな。。。

ってか、なんで今更なんだろう…???3年前なのに…(普通そんなもんなのかな?)

 たくさんの天使ママが頑張っています!