最近はジョギングより散歩をする人が多く見られます。朝は犬をつれた人の散歩、夜はおばさんの団体の散歩、日曜の昼間は中年の夫婦の散歩という方々が多いように見受けられます。朝方1人でさっそうと歩いている方を見かけたので写真に入れました。
また平塚の七夕が近づいてきました。今年は7月6日(水)から7月10日(日)までです。不思議に思うのは何十年たっても特選の店がいつも同じということです。新しい血は育たないのでしょうか。
明日、国会が正常化すると新聞に書いてありました。郵政民営化法案をめぐって審議拒否をしていたというのだが、何で審議拒否をしたのか、また何で審議拒否をやめたのか、さっぱりわかりません。郵政民営化がいいのか悪いのかはよくわからないけれども、ただ一ついえるのは親方日の丸の時はすごく横柄な郵便局が、今では日曜日や夜でも本局で、誰かでていて応対しているということです。本当に民主党が反対なら自民党の反対派を巻き込んだ運動がなぜできないのか疑問符がたちます。税金の無駄使いではないか。