泥より出でて泥に染まらず

人生を引き寄せ、好転させるには?自身が何十年も苦しみ抜いた経験と、様々な文献から日々考察していきたいと思います。

【58】あんなに嫌だった断捨離を決行した

2023-05-26 07:07:00 | 引き寄せ
こんにちはニコニコ


本日もご訪問頂き、誠にありがとうございます。


今日は、私の人生には無縁だと思っていた断捨離についての続きです。


 あんなに嫌だった断捨離を決行



前のエントリーで書きましたが、断捨離については、私自身は否定的で、私の人生において無縁のものと思っていました。まさにアンチ断捨離派でした。



祖母から父へ、父から私へ受け継がれた「もったいない」精神ですが、同じベッドを30年使い続けて、骨格が歪んで歩けなくなり、その考えはここに来て180度変わってしまいました。




ということで、人生初の断捨離を決行致しました!



業者さんに大型のものや家電を持って行ってもらいました。1.5トントラックパックで約4万円+その他リサイクル家電料金、大型家具解体費などで+3万円でございました。


まぁ痛い出費ですが、健康を害して入院するより遥かにいいと思いました笑い泣き



その他、自らで断捨離も実施。パンパンになった70リッターのビニールが大量に出て、あちらこちらにスペースができる。徐々に増えていく床面積。掃除可能な場所も増え、まさに大成功と言っていい成果でした。




そして新たな発見もありました。




大規模な断捨離を経て、今は以下のようなことを考えています。



▪️ モノは極力増やさない

 → そういえば母がいつも言っておりましたニコニコ



▪️ 大型のモノは買わない

 → よほど必要でない限り、買わないようにする。必要と思っても、他に何か方法がないか検討する。大型のモノは買うのも運び入れるのも、処分するのも大変ということを念頭に入れる。



▪️ 新型の家電に飛びつかない

 → 特にリサイクル家電については、処分するにもお金がかかるということを念頭に置く。日進月歩の世界であるから、よほど吟味して必要なものだけ買う。



▪️ 長年使ってくたびれたモノは入れ替えることを検討する

 → 毎日使っているもので、くたびれているもの(特に衣類)は買い替えを検討する。




▪️ 重複品は処分する

 → バリエーション違いなど機能が重複していて使用しないモノは、捨てる検討をする




▪️セールに飛びつかない

 →必ずどこかでセールしている。セールだからといって、まとめ買いなどをして在庫を抱えないこと。結局、買ったことを忘れたりする。




▪️ 「後で何かの役に立つかも?」はない

 → 使用目的が決まっていれば別だが、とっておいて何の役に立つか想像できないモノは処分する




▪️ 思い出の品は厄介

 → これが実に厄介。使いもしないものだが、思い出のものはその物の後ろに様々なエピソードがあり、容易に捨ててしまえない。これは一つずつですね。



これからもものを増やさず、バンバン捨てて(手放して)いきたいと思いますニコニコ



ちなみに断捨離しようと迷っている方、真っ最中の方への素晴らしい応援歌です爆笑







ここまで読んで頂き、誠にありがとうございましたニコニコ

いつも訪問くださる方、いいねしてくださる方、フォローまでして下さる方々へ心より感謝致します🙇





最新の画像もっと見る

コメントを投稿