6月5~6日に「公共の宿マウントあかね」で宿泊学習を行いました。友だちとのお泊りやキャンドルサービスなど初めての活動に興味津々でワクワクしながら取り組んでいました。また、布団敷きや顔洗い、荷物整理などにも挑戦しました。初めて親元を離れてのお泊りで、不安も大きかったと思いますが、笑顔と成長が見られた宿泊学習でした。
6月5~6日に「公共の宿マウントあかね」で宿泊学習を行いました。友だちとのお泊りやキャンドルサービスなど初めての活動に興味津々でワクワクしながら取り組んでいました。また、布団敷きや顔洗い、荷物整理などにも挑戦しました。初めて親元を離れてのお泊りで、不安も大きかったと思いますが、笑顔と成長が見られた宿泊学習でした。
6月18日(火)に校外学習へ行ってきました。
今回は「私たちのくらしと自動車」という学習を通して、日産自動車いわき工場の見学をしました。
普段乗っている自動車のエンジンが何個の部品でどのようにして組み立てられているのか。自分たちで準備した質問をしながら自動車のことをたくさん知ることができました。また、工具を使ってネジを止めたり、部品の数が正確に出てくる機械に触れたり、展示されている高級車に乗ったりと体験を通して自動車づくりの楽しさを感じられる学習をすることができました。