平成31年2月27日、北名古屋市民生委員児童委員協議会さんの研修会が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/46/3fc936a5112ec08c906d9d86fa1361c7.jpg?1551325472)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f6/a37c52c4c97b8f832beecbd1d693c73d.jpg?1551325577)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a0/a1a903e3dc345223ae68c20e50af2fd0.jpg?1551325705)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5f/c9aa1a78f6b8c1fbfd42016f157c5134.jpg?1551325777)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/14/a70f78cde33cceaabba3946c1f5a22eb.jpg?1551325901)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/25/b1bb0ff29eb7ec4401e7aea356a80dcc.jpg?1551325960)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b6/86fd20f01e21f75263ef64fc2f6e76be.jpg?1551325966)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/72/6c3fd64a90a2beb2502291179714016a.jpg?1551325963)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/46/3fc936a5112ec08c906d9d86fa1361c7.jpg?1551325472)
参加予定人数は久々の約100人‼️
前日からセッティングに気合いが入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f6/a37c52c4c97b8f832beecbd1d693c73d.jpg?1551325577)
児童委員さんのほとんどが参加されているとのことで感心の高さがうかがえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a0/a1a903e3dc345223ae68c20e50af2fd0.jpg?1551325705)
今回の軍手で折り紙は器用な方が多く、2回目の時は完成される方が続出でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5f/c9aa1a78f6b8c1fbfd42016f157c5134.jpg?1551325777)
人数は多くても、今回は一時間ジャストのご依頼だったので、隊員は少し物足りなさをかんじましたが、皆さん真剣に参加していただき、楽しく公演できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/14/a70f78cde33cceaabba3946c1f5a22eb.jpg?1551325901)
今年度最後の公演。
終わってからはもちろんランチ☀️🍴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/25/b1bb0ff29eb7ec4401e7aea356a80dcc.jpg?1551325960)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b6/86fd20f01e21f75263ef64fc2f6e76be.jpg?1551325966)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/72/6c3fd64a90a2beb2502291179714016a.jpg?1551325963)
北名古屋では知る人ぞ知るイタリアンの名店でございます。
さてさて、北名古屋キャラバン隊 陽だまりですが、4月からは
『発達障がい啓発隊 陽だまり』
に、名称変更いたします。
ですが、これからも『陽だまりさん』とか『キャラバン隊さん』と、今までどおりお声かけしてください!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます