奇乃堂

……使ってみないと分からないってこと分かった

 illustratorとPhotoshop、縁がないと使わないわけで、使えるといいことあるかなと思い始め、本屋さんで「使い方の本」を探す。結果、これはっ! と言うのを買って、読んで、早速体験版をDLしてみた。
 ……バージョンが変わっていることは想定したけど、体験版の日数が30日から7日になっているというのは想定外だった。
 ……よ、よかった、30日あるから、忙しいけどDLしてちょこっとずつ見れば……と言う状況もあり得たので。幸い、今週は休みが一日多い上に、執筆も内容が私の書きやすいタイプだったという幸運に恵まれる。
 そして、始まった、運命の7日間――!?
 「デビルサバイバー」思い出したため、大仰なことになっている。
 実際使ってみるとよくわかるってことがわかる。あ、これ、面白いかもと思えてきた。
 まあ、使うか否かは別として、必要な時、ひと月購入すればいいんだね……いや、ソフト一本購入したいんですけど……バージョンともかく……。
   × × ×
 なぜか、我が家は「月額より、高くてもソフト一本購入したほうが安心感がある」という派閥に属しているようで。例えば2万円出して使わないともったいないけれど、買った時点で満足している可能性も。
 月額でも、その月にまとめて作業して見ればいいのか……。
 ソフト一本買うより、なんかハードル高いのだけど趣味でも使い道がない人間は。
 もともとillustratorとかPhotoshopがパッケージ販売していたころいくらだったかを知らないための発言かもしれないけれどね……。
   × × ×
 ……起動時に「201702」って見える気がする……つまり、先月やっていればテキスト通りだったかもしれないということに気づいた……とほほ。
 四苦八苦しつつもなんとか。
 本当にそれでいいのか知らないし、センスがないのは置いておくということにした。
 にしても、犬のイラスト作ろうとあるから連動していると思ったら……違う犬のイラストだと気づいた。
   × × ×
 illustratorで色付けってそういうこと……とか思いつつも、購入して使ってみるという以前に、机の環境変えないと、これ以上の作業はできない。
 できることは広がったと、前向きに。

今後ともよろしくでございます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事