奇乃堂

横浜人形の家、目がいっぱい

 シルバニアファミリー展……につられて横浜人形の家に行ってきたよ。
 「歴代のシルバニアに狐いなかったら、社に呪いを」というくらい、狐が消えたことを根に持っている。うん、狐いなくなったから、会員やめたし、グッズも見に行かなくなったのは事実だけどね……あ、いや、生活変わって見ていないうちにいなくなったので、現実に気づいて余計に行かなくなっただけが正しいね。会員やめたのは赤ちゃんばっかり増えても困る!ということもあった。
 とはいえ、狐に限らず、消えたファミリーはあるわけで。最近、兔と猫が多い?

 シルバニア……街系がまた出るんだと思いながら。アーバンファミリーとは違う趣旨なんだ。へぇええと思いながら、おしゃれだと思った。棚の中に飾れるという雰囲気を出しているのね。
 いいな、トラムほしい!
 なんか、乗り物系って昔からほしいなぁとなぜか思う。シルバニアの展示にあった、飛行船ぽいのもなぜかいいなぁと思いつつ。
 きちんと狐ファミリーは飾られていた。クマファミリーって変遷実はしている?
 最初のころは両親、お兄さん(いる?)・お姉さん・男の子・女の子・赤ちゃんというラインナップだったような記憶。うちに「お姉さん」いるから。
 ドールハウスという観点もあり、久々に家のシルバニアを取り出し、服でも作ってやるかと思ったり。あと、ぬいぐるみの狐のパンツのゴムが伸びきっているのにも気づいているので、どうにかしてあげたいとも。

 タイトルのこと……うん、意識していかなかったけど、視線をガンガン感じる二階のコーナー。
 この日、体調絶不調だったので人形はきつかったみたいだ。もともと人間が写るまたは描かれたポスター部屋に貼れないたちなので、霊感とかどうのって話じゃないですよ? 念のため。
   × × ×
 内容が「シルバニアファミリー展」からずれまくっているけど、人形の家の企画展で5月7日まで。時間や休館日については「横浜人形の家」までご確認を。
 あと、マリンタワーとのお得なチケットもあったりしますし。

今後ともよろしくでございます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「街歩き」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事