奇乃堂

小銭持ってお菓子購入、童心な気持ち

 キャッシュレス決済が増えたけれども、現金は使わなくはない。
 とはいえ、使うところは家の人とのやり取りだったり、病院の支払い、切手だったりかなぁ……?
 なお、某老舗パン屋のキャッシュレス決済一覧に、私が使用しているのがなくて、現金持ってなくて諦めたということがある。あれは、ちょっと、ショックだった。

 さて、近所のお菓子量販店で、先日食べておいしかったクッキーが大変お買い得になっていた。これはほしいなぁと思いつつ、いつまでかわからないから、見なかったことにしていた。
 家の人が「おいしそうだから買ってきた」となり、販売期日も確認してくれていた。
 ここのキャッシュレス決済は、私が使用していないものだ。
 でも、クッキーは食べたい!

 小銭をおおよそもって出発。
 店に入って、クッキーの袋を手に、うろうろ。
 ふと、飴も買いたいと思ったし、最近、どういうのが売っているのかなと思ったのもある。
 飴は、手持ちの小銭ではオーバーする。
 この特売のチョコ、普段買わないけど……たまにはいいかも。
 計算すると、手持ちのお金で足りる!

 会計の列に並びながら、思ったのは、子どもの頃のお買い物。
 例えば、遠足のおやつを買ったとか、修学旅行の土産を値段上限までどうかうかということ。
 
 そして、欲が出た私は、お札を持って行って、クッキー買えばよかったかなと思った。
 ……下腹のためには、小出しに買うのが一番だよね。

今後ともよろしくでございます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事