奇乃堂

こんなに立派なキノコが生えるとは……

 先日、ローズマリーの植わっている植木鉢にキノコが生えていた。
 雨で見ていない2~3日の間に生え、乾燥で消えた。いや、そこ、一番日当たりがいいところ……。キノコって意外と日当たりがいいところに生えるね、そういえば。
 それから一週間か経った頃、梅雨明けした!
 植木鉢に何かある!

 お、おーーーーーーーーーーい!
 キノコが倒れていた。
 ……えっ!
 雨が降り続いたわけでもないのに?
 え、ええっ!?
 ということで、丁重に引っこ抜いた。
 同じところだね。
   × × ×
 後日、ローズマリーを横から眺めて気づいた。
 なんか、植木鉢の真ん中辺、生え始めているキノコ!? それと、別のところにもキノコ!?
 ……計三本を引っこ抜いた。
 ……え? なんで?
 ハーブ用の土を入れたんだけれど、まさか、ハーブ用の土はキノコに近い?
 う、うーん?

今後ともよろしくでございます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事