(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

2012年12月名古屋・伊勢の旅(その7・伊勢神宮外宮を参拝)

前回から続く

さて伊勢市駅から10分弱ほど歩いて伊勢神宮外宮に到着です。
早速中に進み参拝するとします。



橋は表参道火除橋という名前らしいです

一般に伊勢神宮外宮とよばれるものは、正式には「豊受大神宮」という名称で、衣食住を司る神様を祀っているそうです。そもそも伊勢神宮というのは、内宮・外宮の他に敷地内外の別宮を総称した呼び方なんだそうで・・・。

中では正月の準備か仮設の建物を建てているような姿も



こちらが正宮
ここでお参りします。衣食住は重要ですからね



新御敷地と呼ばれる場所に翌年の平成25年(訪問時点)に遷宮される新しい社殿を建設中の様子

折角来たのですぐに帰らず、風宮・多賀宮などの別宮にも参拝していくとします。
こちらは新しい社殿の造営はまだのよう



外宮の入口付近にある「せんぐう館」という展示館を見学するとします。
まだ今年(平成24年)に出来たばかりだとか。
入場料は300円でした



「式年遷宮」というと20年に1度建物を、全く同じに隣りに作り変えて移動する。
というぐらいしか知りませんでしたが、ここの展示では詳しく紹介されていて、
建物の造営に関する展示の他に移動する際の儀式に使う物品の紹介や調製作業や移動の際の儀式に関する展示。また遷宮自体、20年に1度と言われているものの、終戦直後は25年、また戦国時代頃は130年近く間隔があいたなど、式年遷宮に関する事柄。
また式年遷宮以外にも、伊勢神宮の年間を通した各種儀式なども紹介されていて、単に参拝するだけだと「なにか日本で一番の神社らしくて広い」ぐらいしか知らなかった伊勢神宮について、色々と知ることが出来て良かったです。

ちなみに遷宮するのは外宮・内宮の正宮の他に別宮も全て対象になるそう。
実際に訪れた別宮では新御敷地が準備されていました。

余談ですが、館内にあるシアターを鑑賞しようと入ったら、ちょうど何かの団体一行と鉢合わせ。
団体一行+私という形でシアターに着席することに。
上映開始時間までの間に、引率役の方が前で、せんぐう館の概要や、開館以来訪問者が多く盛況だとかな話。
これから見る映像は伊勢神宮の四季や日々の儀式を五感で分かりやすく・・・のような解説が。
団体の中から「実は私も何箇所かに登場しているんですよ」という声が上がったり・・
(映像からすると神官の方らしい)
どうも一行は関係者のような特別な人たちのようで・・・ともかく通常は聞けない解説が聞けてラッキーでした

伊勢神宮に参拝というと普通は、外宮に行ってバスなどで内宮に行って・・となると思いますが、それぞれの正宮の他に、敷地内の別宮、展示館や敷地外の別宮などにも足を伸ばすのもいいカナ?と思います。
特に今回訪問した「せんぐう館」はお勧めです。

「せんぐう館」を見学したところで既に15時30分、残念ながら時間的に内宮に行くのは無理。
内宮はここからは離れた、駅だと近鉄の五十鈴川駅の方にあるので、バス移動が必要。

伊勢神宮は今回は3回目で過去2回の時は内宮にも行ってるのと、今回は「せんぐう館」を見れたので、内宮参拝はまた次の機会に・・と思います。式年遷宮の時期の間にいけるといいんだけど

この「せんぐう館」の他に、「神宮徴古館・農業館・神宮美術館」という展示館(これらは結構以前からある模様)もあって各種史料や美術品などが展示されているそうです。伊勢市駅で快速みえ号の回数券利用者キャンペーンでもらったチケットはこれらのもの。せっかく無料チケットがあるので行ってみたいところですが、やはりここからバスで行かないといけない離れた場所にあるので今回は訪問は諦めます。

その代りに、外宮の別宮である「月夜見宮」が伊勢市駅に戻る途中、少し寄り道したところにあるそうなので、そちらに行ってみるとします。

ということでせんぐう館から、街中を10分強ぐらい歩いて「月夜見宮」に



街のちいさな神社という印象ですが、住宅地内に突如??緑の林に囲まれた神社があるのが印象的です
ここもやはり社殿の隣りには「新御敷地」が用意されています。

仮設の売店のような建物を準備していたので正月には結構な人出になるのかもですね。

駅と外宮の間、ちょっと寄り道するだけで行けるので、外宮訪問の際には寄るといいかも。



「月夜見宮」から駅に戻る途中に109系ブランドのセレクトショップを発見
予算の制約もあるので中には入りませんでしたが・・・

伊勢市はEMODAプロデューサーの松本恵奈さんの出身地。
松阪といい伊勢市といいこのエリアは侮れないですね。

ということで16時過ぎに伊勢市駅に戻ってきました。

次回に続く

2013/1/16 1:59(JST)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「おでかけ・旅行記(travel diary)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事