ドリー大好きママのひとりごと

12歳と10歳の娘の日常や、毎日のふと思った事、愚痴を聞いてください!!

1月クールドラマ 終盤!!

2008-03-06 20:03:14 | Weblog
もちろん、今日は「鹿男~」の日。いよいよ今日いれてあと3回になってしまいました。
ああ、しばらくドラマの玉木くんとは会えないのね。篤姫の坂本竜馬もだいぶ先だろうしなあ。


この鹿男、玉木くん抜きにしても、面白い!だんだん謎があきらかになってきました。さて、小川先生は日本を救えるのか!?

あと、「薔薇のない~」も盛り上がってきました!こっちは違う玉ちゃんが登場。玉山くんもここのところ急に露出が増えてきました。玉×玉で盛り上げるように企んでるのか?
さあさあ、こちらも目が離せません。


「あしたの喜多善男」もこれがまた謎。ただ自殺願望があるおじさんが、たまたま知り合った青年と行動を共にするうち、人生の生きがいを見つけ出しやり直す・・・・・という展開かと思っていたら、(こんなのは渡辺謙が主役で前スペシャルでやった気がするんだよなあ)これがまた突拍子もない展開なんです。保険金殺人が絡んだり、心理学の研究を利用して自殺したくしむけたかもしれない・・・とか、いろいろ疑わしい出来事がてできたんです。
これもラストはどうなるんだろう??

「エジソンの母」はこれまた面白い。伊藤美咲のお嬢様先生には「イラッ」とくるけど、谷原章介とかがいい味だしてて、楽しい~!

「未来講師めぐる」はとんでもない内容なので、「ちぃ散歩」とかみてる人とかはツボにはまるかも。


「ロスタイムライフ」はう~ん、私的にはいまいちかな。ちょっと新感覚ドラマっていうのかしら。最後にはいつも泣かされるけど。

「貧乏~」は小栗くんがかわいいからみてるようなものだな。
「斎藤さん」はわかりやすいから面白い。観月ありさより、ミムラがいい!昔から好きなんだけど、佐々木蔵ノ助とのからみがいい!

今回はけっこうみてたな。「佐々木家の~」は録画しててまだ1話も見てないんですぅ。


さあ、それぞれどうなっていくのか・・・・。


ああ、もう鼻と目をえぐり取ってしまいたい・・・。つらいよ、花粉。
明日は買い物とホテルのビュッフェでお食事だぁ!!