昨夜チャチャに汚されたタオルケットとベットカバーを洗って干したものの、今日は強風で今にも飛ばされそう
まだ乾いていないけど仕方なく室内に取り込みながら、昨日あんなに天気が良く暖かくて洗濯日和だったのにと、
チャチャを横目で睨みながら、しょうがないねの一言をはいてしまった。
その昨日は温かい春が訪れたようで、恵みの一日でした。
コートを薄手のにしても汗が滲み出るようでしたね。
そんな中、チャチャを連れて青葉の森公園に又梅子さんを見に行って来ました。
一週間前にはまだ蕾が多かった梅子さん達も開花して、だいぶ色づきが賑やかになって来ました。
☆チャチャも梅子さん鑑賞???
「わだすは、梅よりおやつがほしいんだべっちゃー」
仙台弁訳(私は梅よりおやつが欲しいのです)
☆花鳥(花札見たいかな)
鳥に焦点を合わせていると、飛んでいってしまってなかなかうまく撮れませんでした~枝か鳥か判別不明の写真です。
☆梅に蜂
☆梅見の後は、チャチャのボール遊び
「はやぐほろってけさいん」 ボールを追いかけ突進中
仙台弁訳(早く投げてください)
拾ってくわえて戻って来ました。 「ぼーるっこもってきたがら、おやつはやぐけさいん」
仙台弁訳(ボールを持ってきたからおやつを早くください)
☆何に興味?
おや?何かあるぞー 一体何だべー クンクン おー春のにおいっこすっぺっちゃ~
☆春の息づかい
チャチャの興味の先には小さな花一輪咲いていました。もうすぐお花畑も満開になることでしょうね。
今日から三月、春が訪れると別れと出会いの季節でもありますね。
そして、私は花粉症に悩まされる季節でもあります。
今日の強風で、喉の奥と耳が痒くてたまりませんわー