『災い(難)転じて福となす』
南天に祈りを込めて。
こんにちは。金木犀です。
元旦は、普通に用意をしていました。
今年のお正月用のお酒は、これ。

元旦は、普通に用意をしていました。
今年のお正月用のお酒は、これ。

播州一献(ばんしゅういっこん)・ののさん(観音様)
但馬(兵庫)のお酒です。
但馬(兵庫)のお酒です。

お正月用のお花を生けて、

辰の土鈴を飾って、

お雑煮を作りました。

丸餅の澄まし汁です。
ゆずと大根の葉っぱを添えました。

丸餅の澄まし汁です。
ゆずと大根の葉っぱを添えました。
雑煮大根と金時にんじん

ごはんは、大将(娘)が
土鍋で炊いてくれました。


うちの煮しめは、鶏も入れます。
野菜ごとに下ごしらえを変えて、
最後に一緒にして炊きました。
野菜ごとに下ごしらえを変えて、
最後に一緒にして炊きました。

どんこ椎茸の存在感が、
やばかったです(良い方)。
白なすのソテー by大将

黒豆 by フジッコ(笑)

お正月用の箸置き。かわいいでしょ?

ごはんがすんで、紅茶入れて、
甘いもの食べていたら、

いきなり、ぐらぐらっと強い揺れ。
頭が真っ白になっている私を尻目に、
大将が走り回って、
お風呂を沸かしていたのを止め、
ガスの元栓を閉めてくれ、
大将が走り回って、
お風呂を沸かしていたのを止め、
ガスの元栓を閉めてくれ、
2人でテーブルに潜り込み、
おさまるのを待ちました。
私の体感では、
阪神、東日本に次ぐ、大きい揺れでした。
テーブルから出て、
マンションの防災ラインに安否確認を流し、
携帯電話を充電し、
ランタンと、
おさまるのを待ちました。
私の体感では、
阪神、東日本に次ぐ、大きい揺れでした。
テーブルから出て、
マンションの防災ラインに安否確認を流し、
携帯電話を充電し、
ランタンと、

懐中電灯、ヘッドランプを
こたつの上に出し、

オーブンの天板が落ちていたのを戻しました。
耐震つっぱり棒が支えてくれた食器棚は、
上に乗せていた荷物も
落ちずにすみました。
(ほんとは乗せない方がいいですけどね)

3日までの間に、何度か、
小さい余震を感じました。
翌日2日は、
両親のいる仮住まいに10人集まりました。
両親、上の弟家族4人、下の弟家族2人、
娘、私です。
こたつの上に出し、

オーブンの天板が落ちていたのを戻しました。
耐震つっぱり棒が支えてくれた食器棚は、
上に乗せていた荷物も
落ちずにすみました。
(ほんとは乗せない方がいいですけどね)

3日までの間に、何度か、
小さい余震を感じました。
翌日2日は、
両親のいる仮住まいに10人集まりました。
両親、上の弟家族4人、下の弟家族2人、
娘、私です。

めいめい甘いものを持ち寄って、
母の淹れてくれたコーヒー・紅茶でお茶しました。
わいわいがやがや、近況報告をしあって。
こうして集まれるのも年1回あるかないかです。
解散してから、
父がほしがっていたイヤフォンを
近くのお店で調達し、帰途につきました。
家に帰ってからは、
鍋を食べながら、酒盛り。

私も、ちーっちゃいおちょこで参戦します。

3日の夜は、大将、日本酒飲みながら、
スパークリングワイン11.5度750mlを、

3日の夜は、大将、日本酒飲みながら、
スパークリングワイン11.5度750mlを、
1人で空けていました。

「いっつも、こんなにのむわけじゃないよう。
おしょーがつ、だからだよう。
やっぱり、いえでのむといいねえ。
らりらりー」
陽気な酔っぱらいが1人いると、
明るくてよいですね。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
最後までおつきあいくださりありがとうございます。
金木犀でした!