約9年つ買ったパソコンの電源が入らなくなりました。
これ1ヶ月前の話なのですが、
迷いまくりましたが修復チャレンジして使うことにしました。
でも、パソコンの専門店でないので替え部品がありません。
どのみち古いシステムなので、替え部品が無いと思われます。
私の場合の判断の修復出来るかもしれない工程は、電源の購入交換です。
古いパソコンの場合ですが、電源が第一段階です。
マザーボード+CPU+メモリーの3点部品はセットで、ひとつの部品と考えます。
電源は買ってきても、次のパソコンに使用出来るので損はしません。
エラそうな事を書きましたが、あきらかにHDの故障なら別ですが、
上記の理由から、電源交換をしても起動しなければ、
マザーボード+CPU+メモリーは諦めて、全て買い替えます。
もう一度確認しますが、古いパソコンの場合です。
電源を買いに行く前に、マザーボードを目視で見て、コンデンサーの破裂等が無いかを確認しました。
でで、電源を購入しに大須に走りました。
で、今回ですが予想通り電源交換で起動しました。。
これで、このパソコンをもう一度使う事に決めましたが、
9年使っていましたので、若干のメンテします。
まずは、CPUクーラーを取り外してグリスの交換します。
そして、4台取り付けてあるファンを全て交換します。パソコン内のブロアーもします。
さらに、HDの交換です。
HDはSSDと考え中ですが、このWIN7のIDを使ってWin10をクリインストールします。
これで、バッチシのハズです。
CPUは数世代前のi5の3.4Mですが、
ビジネス使用には、まだまだ充分な性能を発揮します。
でも、ここ数日は忙しいので、修復作業はしばらくお休みです。。