今日は財布を忘れての行動でした。
お昼に気がつきました。
おお、財布忘れた!! 小銭入れは有る!中身は800円だ!!です。
お昼にパニクり、おにぎり1個とお茶買いました。パニックって100円のおにぎりの予定が、
225円のおにぎりを買ってしまいました。
大盛りおにぎりでした。
これで、360円使いました。残弾440円です。
14時に打ち合わせに呼ばれていて現場で待ってると、
お客さんが来て、sai10さん車をソコのコインパーキングに入れてきて、、と言われて駐車しました。
打ち合わせが終わって、コインパーキングの精算をするときに財布を忘れたことに気がつきました。
おおお、、そういえば財布忘れてた!!
精算すると400円でした。
ギリセーフです。
何とか、残弾40円で帰ることが出来ました。
なかなか出来ない経験てしたね。~
世の中、キャッシュレス決済が主流になっておりますが『スマホ忘れ』『観光先、お店が対応していない<例、個人経営ラーメン店>』等もまだまだあるので・・
※ お守りとして【硬貨・紙幣】は予備で所持しておいた方が、今後も安心(^Д^)ゞ
私の場合は、キャッシュカードは使いますが、何でもかんでもは合わないです。
両立してほしいです。。。大きな金額はカードで、少なめのお金は現金で払いたいです。
神社のお賽銭がキャッシュレスに成ったらビックリです!!!
私の場合は、段取りが悪いので、ひやひやは何時ものことです!!
でも、ギリギリ金額の綱渡りは、久々でした。。。
財布を忘れるなんて、普通は無いのですが年を取ってきたカモしれません。。