sai10のいいかげんなブログ

毎日更新は、絶対できないと思いますが、ガンバリます。since2009.6.29
と言いながらまだ続いています。

Googleが容量6月から15Gを過ぎたら有料になる自分の事情。。

2021年06月15日 23時42分07秒 | 日記

無料で使っているgoogleが今では辞められない状態に成ってるこの頃です。

Googleの罠にはまりました。

iPhoneの写真も全部Googleにバックアップしています。

ネットに上げても良いと判断したファイルもGoogleに上がってます。

Googleフォト、ドライブ、メールですね。

これが6月からは15Gを過ぎたら有料に成りました。

サブスクリプション見たいな事は嫌いですが、Googleだけは仕方が無いか。。。状態です。

でで、容量確認をしたら、まだ2G使っていなかったです。。

 

不思議なことは、私のiPhoneの写真は約12年分の全部で約4万枚です。ムービーは約千本です。

なのにGoogleフォトが260ギガでは無くメガしか使っていません。

iPhoneの写真のデーターは67ギガ有ります。

考えられるのは、5月までのフォトはカウントされていないという事か??

ちなみに、iPhoneの写真はメチャ大事な写真はフル画像にしますが、

日常のほとんど写真は、縮小画像が撮影出来るカメラソフトで200万画素で撮影してます。

最近は気分で300万画素か500万画素で撮影してます。

パソコンの画面でも、これで十分綺麗です。

 

意外と容量が使って居るのは、GMAILです、1.5ギガ使っています。

GMAILのアドレスは誰にも教えてない自分用になっています。

考えられるのはEvernoteにファイルを上げてるのは半分がGMAILからですので、

それで容量を使っているのでしょう。。

GMAILは消さないので一番古い送信メールが2010年だから、約10年で1.5Gになります。

 

ま、6月から有料化に成っても、15Gを過ぎてお金を払うように成るのは2~3年後ですね。

 

あああ、Amazonに写真は乗り替えるかな??

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「Appにトラッキングしないよ... | トップ | ファミマの「ストローなしで... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かアマゾンは (タカやん)
2021-06-16 09:21:22
容量無制限なのは写真のみで、動画は5GBまでの制限がある

将来 趣味が広がり 動画撮影する機会が増えるならAmazonは お得ではなくなる 

(料金形態・・・真似するかもしれないしね・・・)
返信する
Unknown (sai10)
2021-06-17 01:23:29
タカやんさん、こんばんは、
Amazonの動画5Gは、動画が容量を沢山使うからでしょうね。。
意外とこの動画問題が皆が思うことだと思います。
Amazonもプライム会員だけという事は、ほとんど無料での提供に等しいですね。
辞められなくなった頃に有料化は十分考えられます。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事