本屋さんに有った地元名古屋のパンフレットにビックリしました。
名古屋はパンフを作るほどに観光地て有るの??
表紙にジブリと書いてあるけど、これは名古屋市では無いです。。長久手市です。。
ま、、中身をみると、名古屋城、とか書いてありました。
半分はグルメの紹介かな。。。 きしめん、エビフライ、味噌カツ、、、手な感じです。
グルメ店は、私も知らないお店が沢山有りました。
1冊の名古屋市観光の本が出来てるのに感心しました。
本屋さんに有った地元名古屋のパンフレットにビックリしました。
名古屋はパンフを作るほどに観光地て有るの??
表紙にジブリと書いてあるけど、これは名古屋市では無いです。。長久手市です。。
ま、、中身をみると、名古屋城、とか書いてありました。
半分はグルメの紹介かな。。。 きしめん、エビフライ、味噌カツ、、、手な感じです。
グルメ店は、私も知らないお店が沢山有りました。
1冊の名古屋市観光の本が出来てるのに感心しました。
例えば 「薔薇の町」「港町」
■そんなに薔薇があったかなぁ「一部の有名な公園だけだよね」
■港町・・基本、市役所は駅の近く隣接「港までは遠いのに・・」
と 不思議な紹介はありますね(`・ω・´)ハイ!
地元の人が作っていれば良いのですが、資料にもとずいて他の人が作ったりすると、
矛盾が出たりすると思います。
パンフで、少々の事を気にする人は居ないですよね!!