名鉄神宮駅前に最近オープンした「あつたながや」に行って来ました。
本当に駅前です。道をはさんだ反対側は熱田神宮です。
今日の人出は少なめかな。。
「まんじゅう」とか「たこ焼き屋」とかの食べ物屋がメインです。
食事を食べられるお店もあります。
最初の印象は、これだけ、、みたいな感じでした。
思ったより小さな施設でした。
「あつたnagAya」と書いて有り、「あつたながや」と聞くまでは読めませんでした。
Aが大文字なので、nagとAyaを頭の中で分けてしまいました。
これが読めない原因です。わたしだけ???
名鉄電車で熱田神宮にお参りに来たときには、また寄ってみよう。。
右側の森が熱田神宮です。
いちばん南の施設は、地元のお店が中心のお土産屋さんに成っていました。
今日の食べ歩き。。
「あつたながや」のスグ北側には、昔からの熱田商店街があります。
そこの「きよめ餅総本家」の喫茶室で「きよめ餅」を食べました。
お店は満員で順番待ちでした。
人気があるみたいです。
とりあえずは、楽しく「あつたながや」を見て帰りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます