1995年7月29日に亡くなった友の墓参りに、千葉県は長南町、笠森霊園まで行ってきた。
遠いから朝早起きしていけばいいものを、毎年(というか毎日)出かけるのに手間取り10時半ころの出発になる。
アクアライン経由、市原鶴舞インターからR297を通り、途中で暴走、いや房総横断道路(R409)で向かう。
以前は、首都高速で都心を抜け、京葉道路⇒館山道⇒木更津北インター⇒R409で行くしかなかった。道中コンビニもなかった。高速を降りるとゴルフ場の案内看板だけが目立った。
30年近く経つと、街道沿い、四つ角にコンビニができ、それ以外の店もできたりして、段々と開発や移住が進んでいることが見えてくる。
それ以外にも、これあんまり知られていないが、「ジャパンフーズ」という、各種飲料を受託生産している会社の工場があったり、それ以外でも工場が目につくようになってきた。数も増えたし、こちらに見る目ができてきたこともある。
道の駅も増えたし、客も一杯来ている。
・・・・・・なんか毎回同じような感想を書いているな。
ともかく、今回は、アクアライン経由で、かつサービスエリアなどで休憩することなく直行したら、正午前に着いた。
墓参りといっても(これまた以前にもどこかで書いたが)、本人はそこにはいないのだ。「千の風になって」で歌われるごとく、眠ってなんかいないのだ。
花を手向け、線香に火をつけ、手を合わせたら、することは終わり。
事務所で休憩し、昨日の高校野球千葉大会の結果を千葉日報で見て、水と冷たい烏龍茶飲んで、一息ついたらあとは帰るだけ。
で、昼食をどこで食べるか悩む。ごはん食べるところがないのだ。なんだかんだいっても田舎なので、街道沿いにファミリーレストランが乱立しているわけではない。
「やちよ」というおいしいラーメン屋があるのだが、1時半で閉まる。この時点で1時過ぎ。
諦めて、長福寿寺にいく。
ここも、墓参りのたびに行ってるな。
金運に御利益があるという触れ込みで、田舎のボロ寺が、参拝客が引きも切らない人気寺になったというので、ある意味注目されている。
ここ、寺を引き継いだ住職の前職が広告代理店だったとかで、盛大にマーケティングやって人気の寺になったんだよな、たしか。その手の本も書いている。
金運関連商品はどれもバカ高いので、お線香だけ買い、安い御朱印をいただいて、寺をあとにする。
食べるところはいくつかあるが、それぞれが遠く離れていて、次の店はクルマで10分、なんてところなので、今回は早々にあきらめ、いつも行っている「ながら長生庵」にて、カレーせいろ。1,150円。ちょっと俺には少ない。大盛りとか半せいろとか、追加の方法はあると知った。たまにしかいかないから、詳しいメニューはわからないんだな。
長生庵から坂を下った敷地内にある売店で地元の唐黍(とうきび)や枝豆など購入。
さぁてこれで真っ直ぐ帰ろうか、と思ったけど、最近、ダイソーに行ってない。
ダイソーをカーナビで探すと・・・・・・ちはら台にある。
行ってみるとそこはイオンモールのようなところで、ダイソーもスタバもユニクロも無印良品も、なんでもある。
こういうのがあると、ここだけで生活全てがまかなえる。
京成電鉄の支線の終着駅みたいだが、こういうところに家買ってローン抱えつつ都心の会社に通う人生というのも、それはそれで立派な人生だと思う。
ダイソー行ってついでにユニクロにも無印良品にも寄る。
無印良品で、フリクションボールペンの3色の、軸が透明でノック部分に黒赤青の色がついているものを発見して買う。これ、本家パイロットではノック部分が3色とも白色で、使ってみるとちょっと使いにくい。
無印にはちょっと違うものを出しているんだな。たまには寄らないと。
そんなこんなでどんどん家に帰るのが遅くなる。墓参りだけなら4時には帰れているはずなのだが。
高速乗って、最後に幕張PASARに寄る。千葉土産を買う最後の関所。
やっぱりピーナツペーストは買ってしまう。太るぞ。
愛車 マツダ2 は快調に飛ばす。排気量少ないけど乗員は一人だけだし(笑)、踏めばきちんと反応する。安定もしている。マツダのラインナップでは一番下だが内装は高級感あるし。
ほかに買えるクルマがないからしかたなく選んだのだが、結果的に正解だったかもしれない。
まぁ、中古ならもっと安くもっとデカく本当の高級車が買えるのだが。
日曜夜の首都高速の混雑を乗り越え、どうにか無事帰宅。
翌月曜日は早出なのだが、落ち着かず、結局いつも通り、午前4時ころに寝る。
・・・・・・ふー、長かった。書き終わり(にした)今は、8月5日の午前10時19分。
病んだせいか、こういうブログを書くのにも時間がかかるし、書き出すと長くなる。
もうちょっと、短く書いて書いたらすぐアップを心がけよう。できないと思うけど。