60歳、還暦、定年を迎えてもしつこく会社に通うおっさんのブログ(旧:風に吹かれて)

60歳定年を迎えても我慢して会社に通う(働いているとは言ってない)おっさんの右往左往、沈思黙考する毎日。

2024/08/31 国立で忌野清志郎展+α

2024年08月31日 16時24分38秒 | 映画
Twitterで、忌野清志郎のイラストの展覧会兼身に着けていたアクセサリーの展示兼アクリルスタンドの販売兼Tシャツなんかの販売があると言うのを知り、もう午後遅いから間に合わないかゆっくりできないなぁと思いながら出かけてみる。

国立に行くのは何年ぶりだろうか。忘れようとしても思い出せない(パタリロ調、いやバカボンのパパか)。

駅近くにこんな小径があったのか。

清志郎の遺した絵の数々を鑑賞、Tシャツはサイズ売り切れで買わず。

そのまままっすぐ帰ろうとしたが、ふと見ると文房具店。当然立ち寄る。
中に入るとbun2の最新号とバックナンバーを発見、当然いただく。

さらにふと見るとロージナ茶房を発見。
ココ、有名な店だ。



外から眺めるだけだと、そこはただの風景でしかない。10分でも入ってみれば、そこは「一度行ったことがあるところ」になる。
ドキドキしながら思い切って入ってみる。二階があるらしい。上がってみる。ドキドキ。
空席を見つけ、座り、持ってきたメニューをみて、コーヒーとブルーベリーチーズケーキを注文する。

奥の方で大きな声がする。常連なんだかグループなんだか。まぁいい。
一度入ってみることが大事だったのだ、もう帰ろう。
1,050円払って店を出る。
これで、国立に来ることがあればまたいつでもこの店に入ろうと思える。

文房具店は、金文堂と言うらしい。
忌野清志郎が画材を買いに来たこともあったらしい。
なんという偶然。

国立にいたのはほんの1時間程度だが、清志郎のイラストをみて、知らなかった文具店を知り、愛読しているフリーペーパーのバックナンバーと最新号を手に入れ、名前だけは知っていた喫茶店に行ってみることもできた。えらく濃密な1時間だった。
こうやって、ほんの少しでも外に出れば、何か得るものはあるのだなぁ。

------ここまで9月4日14時14分に記す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/8/28 台風が来そうでこないけどきっと来る

2024年08月30日 16時55分32秒 | 日記

台風10号がとっくに来ているはずだったが、どんどん遅くなっていて、この調子だと今週末だか来週始めだか、という感じになってきたな。

折角のこの機会に、ちょっと考えてみる。というのも、明日は在宅勤務の予定なのだが、昨日までに作業は終わってしまっていて今日からやることがない。なんか仕事考えなければならないが、「ブラウザのお気に入りの整理」とか「過去に届いたメールの削除」くらいしか思いつかない。

なので、さらにこの機会にジブンのことを考えてみる。
いつも「考えをまとめなきゃ」と思っていて、専用のノートを用意してみたり、Google keep に思いつくまま書き出して整理しようとしては放置したりしている。
しかしね。考えがまとまったとしても、その時点で私はまだ動いているので、一度まとまったはずの考えはその時点で少し古くなっているのだ。

つまり、考えはまとまりなんかしない。
ヒトツのことをやり終えて次のことに取りかかるとき、ヒトツ目のことに取りかかったときとは、ジブンは変わっているし周囲も変わってる。
自分の考えなどまとまりはしないのかもしれない。だから、「自分の考えをまとめなきゃなぁ」なんてのは無意味なのかもしれない。

60歳を過ぎて、心ならずも働き続けている。
良かったことは、たとえ現役時よりも4割減であっても毎月定期的に収入が入ってくる生活が続いている。
金額的には大変苦しくなってしまったが、ないよりはずっといい。もしもこれがなかったら、と思うと、精神的に安寧をえられている。
一方、「60歳になったらあちこち遊び回るんだ、映画も観るんだ」という思いは果たせない。
現役時と同じ時間帯で働いているので、平日も土日もこれまでと変わらない。

一方、行きたいところ、観たい映画、録り貯めたドラマは増える一方。
どうしよう、と思う。
しかし、それは仕方ないのだ。一日は24時間しかないし、働いていれば一定の時間を差し出さなければならない。生きていく以上最低やらなければならないことはあるし、。ほかにやるべきことや
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
というところまで書き進めたのが、2024-08-28 17:10:26 まで。そのあと、帰宅して書こうと思ったが、連日、テレビの前や机の前やソファの上でうたた寝したまま朝まで寝てしまう日が続き、中断したまま今日はもう30日の午後五時前。

そう、で、結局のところ、時間に限りはあるのだから、やりたいこと全てをすることはできない。
こんにち、東京で上映されている映画全てを観ることはできない。
毎週のTVドラマを全て観ることはできない。
出版される本を片っ端から全て読もうとしても不可能。

であれば、ジブンのやりたいこと、みたいことに優先順位をつけて、時間的に無理なことは切り捨てていくしかない。
一日の時間、ついては人生の残り時間が限られているのだか、それは仕方ないこと。
だから、毎日のように「映画の時間」で面白そうな映画を探し、毎日毎週のスケジュールと照らし合わせてみて観られないとしても、それは仕方のないこと。

当面、自転車に乗る生活、ちょっとでもカラダを動かす生活、できることならアマチュア無線を始める生活、さらには、シューティングレンジに通う生活、あ、もちろん映画館に通う生活も、をしたいとおもっていて、自転車に乗るのなんか簡単に始められそうなのだが、これがそうもいかなかったりする。

こういう、手近なところから一歩ずつやっていくしかないのかな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/8/24 ハムフェア2024に行ってきた。

2024年08月25日 23時59分59秒 | 日記

久しぶりにハムフェアに行ってきた。
高校生のときに電話級アマチュア無線技士の資格を取って以来、ずーっと(でもないか)アマチュア無線をやりたい、と思っていて未だに果たせないでいる。

機械買ってアンテナ揚げて局免申請すれば開局できるのだが、なんかどうもいま一つ積極的になれないというか。

思えば高校生の時がピークだったかもしれん。あの頃に、親に無線機買ってもらえば始めていたかもしれないが、小学校高学年の頃に受けて受からず、中学では後回しにしていて、高校入って再燃して一念発起して試験勉強して合格したような覚えが。
なんか、資格だけ取るのが目的になってしまっていたような気もする。

今ならトランシーバー買う財力もあるし、ジブンで一通りのお世話はできるはずなのだが。
やってみると楽しいのかもしれないなぁ。
でも、今回のハムフェアで一通りぐるっと回ってみたけど、時間があまりなくてゆっくり見られなかったせいかもしれないが、前回行ったときとは感じ方が違う気がする。

アマチュア無線の楽しみ方を知らないのかもしれないな。

そしてこの土日は、ハムフェア行った以外はほぼ寝て過ごした。
土曜日は、帰ってきて夕食食べて、洗濯して、あとはテレビを見て過ごす。
日曜日は、ちょっとだけトイレ掃除をして、お昼ご飯を食べたら「のど自慢」を見て、終わったらゴロンと横になって昼寝する。気がついたら4時。貴重な日曜日が過ぎ去って行った。

夕食後にはまたゴロンと横になり、スマホポチポチとTwitterをずーっと見る。
こうやって人生の黄昏が過ぎ去っていく。


・・・・・・もうちょっと有意義な使い方をしたいものだ。もうすぐ人生は終わるのだし。

この間、会社のOBが亡くなったという話しが社内を駆けめぐった。68歳だったそうだ。あと8年か。65まで働いたとしたら、自由な日々は3年で終わるのか・・・・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/8/21 年取ったら睡眠は大事。

2024年08月21日 15時50分22秒 | 日記

一昨日は映画観に行って帰宅してからも遅くまで起きていて、睡眠3時間くらいで出勤。
昨晩は、遅番で遅くなり、閉店間際のユニクロで「感動パンツ」買ってからスーパー寄って帰宅して、なんもせんとぼーっとテレビ見てから0時過ぎになってから活動開始して、3時過ぎに入浴して4時に寝て7時前に起きて出勤(イマココ)。

最近太ってしまって、それまで履いていた32インチ(82センチくらい)のチノパンがきつくなり、33インチを買い足した。が、なんかダボダボして穿きにくく歩きにくい。
久しぶりにユニクロに行ってみて、もともとの目的はギアパンツ購入だったのだが、「感動パンツ」を試着したら、軽い上に伸縮性があって歩きやすい。

こういうデザインと素材は私の趣味ではないのだが(なにしろおっさんくさい)、背に腹は変えられないとばかりに思い切って買って一日過ごしてみると歩きやすくて活動性が上がる。

ただ、残念なことに、丈詰めをお店の人に任せたら、カジュアルっぽく短めに切られてしまい、足を組んだりすると脛が見えそうになり、また立ち姿もアンクルパンツっぽくなってしまい、イマイチ。
なのでもう一本買うことに。なにしろ3,990円で買える。愛用しているチノパンはもともと安いものだが、それでも1万円前後はする。

腹が出ている間の間に合わせだから(そうなることを切に願う)、あまり大金を払いたくないので、この価格でしかもこの機能性なら助かる。

もう今日は、暑い暑いとは言いつつも秋の雰囲気が漂っている。寒くなってきたらヒートテックの感動パンツを買ってしまうかもしれないなぁ。その時にはもうワンサイズツーサイズ下のパンツでかっこよくいきたいものである。

さてそんな昨日、出勤すると会社OBの訃報を聞く。
25年近く前に退社された人だが、なかなか特徴的な言動で広く知られていたことと、当時の弊社は今とは違ってみんな仲良くフレンドリーだったので、会社の規模の割りにはお互いを知っていたのだ。

そのかわりに全然儲かっておらず、長年赤字経営で安月給だったのだが。

享年68だそうだ。
自分に当てはめてみると、あと数年でこの世からおさらばすることになる。
こんな、何も残さなかったような人生でこのまま終わることに残念な気持ちもあるが、今更何か高尚なことができるわけでもない。できるような能力、環境があったらとっくにやっているはず。

せめて、病が見つかるまでは健康で、自分の思ったように自分を動かせる体力と意思を身につけておくくらいしかできないかな。
毎日、定年過ぎた契約社員の身分でありながら仕事のために遅く帰宅して翌朝早く出ていって、休日は洗濯掃除、そのほかには手が回らず、ぐったりと昼寝してしまっているようでは、有効な人生後半の過ごし方とは言えないな・・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/8/19 「太陽の恋人 アグネス・ラム」

2024年08月19日 21時00分00秒 | 映画

神保町シアターで一週間だけ「太陽の恋人 アグネス・ラム」が上映されるというのを聞きつけ、多忙な日々の合間を縫って観に行った。

19日は遅番だったので19時過ぎに退社したらちょうどゲリラ豪雨と重なり、神保町駅を降りると土砂降りと雷鳴がとどろく。
よっぽど帰ろうかと思ったが、「今日観ないと一生観られない」と考え(思い込み)、ずぶ濡れになりながら劇場まで歩く。
満席で観られなかったら困るな、と思ったが、始まってみたら客は20人ほどだった。

21時からの25分間のショートムービー。映画というよりプロモーション映像みたいな感じだな。

オープニングでは、アグネスは、スカイブルーのカルマンギアに乗り、その後自宅ではないと思うが、まぁ自宅風の家にはオレンジ色のカルマンギアもあり、ほかにもMGのオープンカーでハワイの道をドライブする。
こんなん、封切りのときに観ていたら全然気にしていなかっただろう。この歳になってクルマ好きだからそういうところに目が行く。1976年の映画だから48年前か。この頃はカルマンギアも沢山タマがあり、値段も安かったはず。今は200万なんてのがざらだものなぁ。

2,3分程度のインタビュー場面はあるが、それ以外にはセリフもしゃべりもなく、ただイメージ映像が流れるだけ。但しBGMは高中正義で、ここだけはポイント高いかもしれない。wikipediaにも「いかに高中正義がアグネスのファンだったか」が書いてある。

観ながらボーッと考えていたけど、グラビアアイドルの嚆矢というか、アグネスからグラビアというのが始まった気がする。ビキニ姿を写真に撮られるだけで成立したアイドルは彼女が最初だろう。

いやー、懐かしかった。中学生のときに明大前の正栄館で上映してたらしいのだが観に行けず、クラスメートにポスターだけ買ってきてもらったのだけど、当時観ておけばなぁ。中学生の柔らかくて敏感な感受性に深く染み込んだであろうに。

これこのように、実行力というか行動力が伴わない人生だと、こんな歳になってから中学生時代に見逃した映画(映像)を観るために土砂降りのゲリラ豪雨の中、遅番の仕事帰りにわざわざ神保町まで観に行かなければいけなくなってしまうのだ。

この話しまた書くけど、年始にお年玉もらって、欲しいものを買うなどして使う子と使わずに貯金する子がいる。この歳になって思うのは、使った方が後々の人生にとって絶対に有益であるということ。
使わないで貯金して「ほら、10万円貯まったよ、スゴいでしょ」なんていう子供がいるが、成人して働きだせば100万円なんかすぐに貯まる。
子供のときの1万円でえた経験、体験は、大人になってからの100万円で行く旅行、食べ物、遊びなんかよりも、ずっと心に残って有益なんだと思う。

閑話休題。

映画を観終わって、9時25分。神保町シアターは地下一階にあり、階段で昇り降りするのだが、昇るときに途中の踊り場まで上がったところではぁはぁ息継ぎしている、大変太った人がいる。
・・・・・・大変だなぁ。他人事とは思えん。もうちょっとカラダを動かそう鍛えようと思った。

更に閑話休題。

閉店間際のスーパーで買い物して帰る。帰る途中、なぜか急にブルーハーツの「1000のバイオリン」が聞きたくなる。
ビール飲んで一息ついて、先日、CD販売を終了した山野楽器銀座本店で最後に買った「ブルーハーツスーパーベスト」をPCで流しながら、スマホで検索、PCで検索。

Amazon musicにはカバー盤しかなく、apple musicで発見。さらに探すとyoutubeにブルーハーツ公式があることに気がつき、なぜか江頭2:50が浜松町のカラオケ屋で歌っているyoutube を見る。

折角なのでシングルをダウンロード。聴きながら何回も歌う。なんでか泣きそうになる。
いい加減寝ようと思い、もう朝方の4時に何回も聴き、泣きながら歌う。

ブルーハーツは「ラブレター」「人にやさしく」なんかが好きだったはずで、「1000(1001)のバイオリン」にはそんなに興味がなかったはずなのだが、なんでだろう。今日もアタマの中で勝手にリフレインされている。

俺が死んだときには、葬式でブルーハーツをかけてほしい。でも、死んだ自分は聴けないんだな。
あと、RCとエレファントカシマシとストリートスライダーズもかけてほしい。

弟がファンクラブはいるくらい好きだったMODSは葬式のときにかけてあげられなかったな。いつかかけてあげよう。

あ、エレファントカシマシと言えば、8月4日だったかな、栃木県真岡市でのNHK「のど自慢」で「風に吹かれて」を歌って合格した女の人は良かったなぁ。
測量会社で文化財の発掘をやっているとかで、自分のテーマソングだそうだ。
NHKプラスで見返したのだが、歌いだしは緊張していたが途中で自分のペースをつかんだようでのびのびと歌いだした。中島みゆきを歌いそうな雰囲気と声だったので意外だった。
こういう人もエレカシを自分の応援歌にして頑張っているんだなぁ、と。
そういや、「のど自慢」という映画もあった。井筒和幸監督作品だったっけ。
Amazonプライム にあるんだな。

見るともなしに観始めた日曜昼の「のど自慢」で、あんまり好きではなかったが、このエレカシ歌ったお姉ちゃん見て考えを変えた。この舞台に上がるまでに、ひとそれぞれ、色々な人生がある。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/8/12 コミックマーケット104に行ってきました。

2024年08月12日 23時59分59秒 | 日記

コミケに行ってきました。

今回は失敗した・・・・・・

1)2日目だけ行くつもりだったが、Twitterで1日目に参加する人のことを知り、急遽1日目の入場チケット(バンド)を買ったものの、結局行かなかった。440円の無駄だ。

2)2日目は、現地着11時くらいのつもりでいたのだが・・・・・・
・出掛けにメールチェックしたら、「とんねるずat日本武道館」の二次予約のメールが届いており、帰ってからやればいいものをその場で予約作業を始めてしまう。簡単に終わるだろう、と思っていたらクレジットカードの番号から登録し直さなければならず、想定以上に時間がかかる。

・やっとの思いで外出するも、暑さ対策の飲料仕入れに信号渡ってコンビニへ、軍資金の用意に郵便局へ、とここらへんでも地味に時間を消費する。

・やっとの思いで電車に乗って一息ついたら、入場券(リストバンド)を机の上におきっぱなしだったことに気がつき、家に戻る。

・こんなことやってるから、折角午前中から入れる入場券を買ったのに、午後1時過ぎになる。
時間と金の無駄遣いであった。

おかげで、中に入っても思ったように回ることができなかった。
コミケといえば、薄いエッチでR18なイラスト集を売っているサークルが沢山あるけれど、ワタシが興味深く見て回るのは評論の島である。
その他、交通系、ミリタリー系、旅行系、なんかが面白い。
初コミケで知った「行旅会」にも行ったが、人気高く新刊は売り切れであった。やはり出遅れている。
企業ブースも回りきれなかったし、年末のC105はもっと早く行こう・・・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする