セイコーの鉄道時計。
現在もモデルチェンジしながら発売されている
ロングセラーシリーズ。
こちらは手巻き21石のセンターセコンドモデル。
ご主人様の形見の時計ということで、
修理のご依頼をいただきました。
裏ブタを開けて
機械を取り出します。
巻真には劣化したグリスがこびりついています。
ムーブメントの分解を行います。
アンクル部分、
取り外すと爪石にはゴミが付着していました。
香箱の入るホゾ穴、地板に固着したグリスが見えます。
香箱側もグリスが固着していました。
蓋を開け
香箱真を取り外し
固着したグリスを洗浄し、取り除きます。
新しく注油して組み立てます。
歯車の間には、正確な時刻合わせのため
秒針停止機構のレバーが装備されているのも
鉄道時計ならでは。
キレイに仕上げた各部品を組み立てて、
注油、調整を行い
文字板と各針を取り付けます。
組み上がった機械を
ケースに組み込みます。
プラスチック製の風防は、傷を磨き上げて、
ケースに取り付けます。
チェーンを元通りに付けて
完成!!
現在もモデルチェンジしながら発売されている
ロングセラーシリーズ。
こちらは手巻き21石のセンターセコンドモデル。
ご主人様の形見の時計ということで、
修理のご依頼をいただきました。
裏ブタを開けて
機械を取り出します。
巻真には劣化したグリスがこびりついています。
ムーブメントの分解を行います。
アンクル部分、
取り外すと爪石にはゴミが付着していました。
香箱の入るホゾ穴、地板に固着したグリスが見えます。
香箱側もグリスが固着していました。
蓋を開け
香箱真を取り外し
固着したグリスを洗浄し、取り除きます。
新しく注油して組み立てます。
歯車の間には、正確な時刻合わせのため
秒針停止機構のレバーが装備されているのも
鉄道時計ならでは。
キレイに仕上げた各部品を組み立てて、
注油、調整を行い
文字板と各針を取り付けます。
組み上がった機械を
ケースに組み込みます。
プラスチック製の風防は、傷を磨き上げて、
ケースに取り付けます。
チェーンを元通りに付けて
完成!!